沖縄旅行4日目は、西表島!

⏰4日目の主なスケジュール⏰

7:30   フェリー乗船(石垣島→西表島)

8:20   西表島・大原港着⛴

    終日ツアー マングローブカヤック、キャニオニング

17:00 夜ご飯📍初枝

宿泊  星野リゾート西表島


この日も早かった!

フェリー乗り場付近のホテルにしておいて正解。


フェリーでは若干酔いましたが、 

上原港に到着。



港の水の色が既に綺麗。


付いてすぐにツアーの方々と合流。


マングローブのカヤックへ向かいました!



イリオモテヤマネコの銅像と一緒に

写真撮影📷


装備をつけて、いざマングローブへ!



マングローブへの入り口はこんな感じ。


カヤックは初めてでしたが、安定するのに

あまり時間はかかりませんでした。



ちなみにカヤックとサップが選べましたが、

運動音痴なのでカヤックにしました昇天


写真や動画も撮れるし、同行者と会話できるし、

カヤックにしてよかったなと思いました◎


マングローブの木がこんなに近距離に!

(これはコントロールが上手くいかず、

衝突した動画無気力


しばらく進んで、マングローブの森へ上陸。



マングローブの森の中を散策🚶

大自然に癒されました!


そしてお昼はタコライスのテイクアウト🍴

(ツアーに含まれていたので、お店の名前や金額は忘れてしまいました魂が抜ける

港のベンチで食べました。




午後からはキャニオニング!

川を下っていく、

自然のアスレチックでした。




岩が滑り台のようになっているところを通ったり

滝に打たれたり、壁を使って飛び込みをしたり。


結構高さのある崖から川へ飛び込み!

面白かったですニコニコ


一通りのアスレチックゾーンを楽しんだあとは、

山道を通って帰るか、川を泳いで帰るかどちらかを選択できたので

折角なので川を泳ぐことに。



20分くらい泳いだりしながら、

川下まで辿り着きました。


ツアー中にガイドさんから、

「本島へ帰って不調を感じて病院へいっても

 お医者さんから原因が分かりませんと

 言われたら、西表島へ行きました、と

 言ってください」

と言われました。

西表島には、まだ発見されてない

微生物?などがいるみたいで、

アクティビティなどする中で怪我したところから

菌を持って帰っちゃう、みたいなことも

あるらしいです驚き


送迎バスでホテルまで送ってもらい、

チェックインを済ませて夜ご飯🍴



ホテルから20分くらい歩き、


📍島魚料理 寿司 初枝 さんへ。


アカマチのみぞれ煮と、

島にぎり盛り合わせ🐟



気になったものを追加。


アオサのお茶漬けも頂きました🍴




あまり見かけない魚もたくさんあり、

楽しかったし

美味しかったですおねがい


夜ご飯を食べたあとは、ホテル散策など爆笑





📍星野リゾート西表島 へ宿泊したので、

それはまた別でまとめますおねがい


⬇️YouTube始めました