空豆と蓮根のぺペロンチーノ サラミ・ブリアンツァとジェノヴァペスト添え | Chocolat a table

空豆と蓮根のぺペロンチーノ サラミ・ブリアンツァとジェノヴァペスト添え

Chocolat a table-ブリアンツァ

またしてもパスタです*

やっぱりパスタは大好き!

前の記事で紹介したサラミ・ブリアンツァをパスタと一緒に美味しく食べたいと思って考えました。

ちょっと春を先取りして、


「空豆と蓮根のぺペロンチーノ サラミ・ブリアンツァとジェノヴァペスト添え」


・にんにく 2片

・鷹の爪 1本

・アンチョビペースト 適量

・空豆 10個

・蓮根 適量 薄くスライスして8等分

・サラミ・ブリアンツァ 適量 薄くスライス

・オリーブオイル 適量

・EVオリーブオイル適量

・塩 適量

・ジェノヴァペスト 適量 ハーブの記事参照

・白ワイン 適量

・スパゲッティ 一人前90g


●作り方


フライパンにオリーブオイルと鷹の爪とアンチョビペーストを入れて弱火でうっすらキツネ色になるまで炒める。

空豆と蓮根を入れて軽く塩をし炒める。

白ワインを入れてアルコールを飛ばし煮詰める。

ゆで汁を入れてソース完成。塩である程度調味しておく。

これと平行して茹でたスパゲッティをあと2、3分でアルデンテになるくらいの状態でソースに入れる。

水分量を少し多めにしておいたソースを強火で煮詰めながらパスタに絡める。

塩で調味する。

仕上げにEVオイルをまわしかけ、鍋を振って乳化させてお皿に盛る。

上からジェノヴァペストをまわしかけ、サラミ・ブリアンツァを散らす。

EXバージンオイルを少量まわしかけたら完成!


ほくほくとした空豆、しゃきっとした蓮根、風味の良いサラミ、爽やかなジェノベーゼ、EXバージンオイル、これらが合わさってかなり美味!!

今回ジェノヴァは半分ルーコラを入れて作ってみました。若干の苦味もありで美味しいです。

サラミは火を通すより生で添える方が個人的に好き。

アンチョビは旨味の補填的な感じで入れました。

白胡椒を入れても良いかもしれませんが、個人的に白胡椒の香りがあまり好きではないので入れてません。

パスタはBarillaのスパゲッティです。パスタの表面がつるつるしていて◎

サラミはミラノやナポリでもいい、コッパなんかも添えてみたいです。

お酒は断然白ワイン!食後に今日はカンパリです。


やっぱり明日もパスタかなぁ?


レシピブログ