ブレードランナー 2049(Blade Runner 2049) | CAHIER DE CHOCOLAT

ブレードランナー 2049(Blade Runner 2049)

IMG_5621.JPG

*English follows.

『ブレードランナー』という映画は観たことがなかった。今回、『ブレードランナー 2049』を観る前に、前作、オリジナルを観ておいたほうがよさそうだと思ったので、Blu-rayの『クロニクル』と『ファイナルカット』に収録されている合計5つのバージョンを観た。その直後だったから、記憶がとても鮮明だった。記憶。『ブレードランナー 2049』は“記憶”がひとつのカギになっている映画だった。最高の記憶創造者・アナは言っていた。「記憶があることによってレプリカントは精神的な安定を得る」。確かに。良い記憶があれば、気持ちは安定する。人間は100パーセント過去でできている生き物だと私は思っているが、どうやらそれはレプリカントも同じらしい。私にも良い過去があれば、と思う。本物でなくてもかまわない。上書きでもいいかもしれない。2049年はディストピアのような世界だった。前作の設定である2019年以上に、そして、2017年以上に。それでも、人間の感情や欲求は変わらない。人々は有機的なものに価値を求める。それに代替する人工物で空腹を満たす。実態を持たないホログラフィーに温もりを求める。ホログラフィーの名前はジョイ(Joi)。ユーザーの嗜好を感知し、学習し、居心地の良い存在となっていくのだろう。あなたのjoy。そのホログラフィーのジョイと一緒にいて、ときめきや安らぎを感じ、力づけられているKもレプリカント。人間の関係性において、性別、年齢、職業、国籍、距離、環境……さまざまなものが受け入れられるようになってきている今、生き物として1+1≦2になるものが必ずしも正しいとばかり言えなくなってきていると感じることも多い。そうなると、もはや人間でなくとも、レプリカントだろうとホログラフィーだろうと、幸せならばそれでいいのではないかとも思えてくる。そして、最高の天使・ラヴ(Luv)。ラヴ、つまり、love。この映画の中では誰もが愛を求めていて、愛のために動き、愛のために生きていると私は思った。人工的なものだらけのこの作品の中で、私が一番強烈に感じたのは感情だった。この映画を観て泣くとは正直思っていなかった。せつなさのような、絶望のような、それでいて希望のような、そういったものともまた違うような、なんだかわからない感情でのどが詰まりそうになりながら、考えていた。人間って何? 結局、最初の疑問に戻る。私はどこからきたのか。どこへ行くのか。時間はどれくらいあるのか。答えは見つからない。だから生きていられるのだろう。


----
I had never watched the film "Blade Runner" till then. This time, before watching "Blade Runner 2049", it seemed better to watch the original one. I watched five versions of the original on Blu-ray. So my memory was fresh and vivid. Memory. In "Blade Runner 2049", memory was the key. Dr. Anna Stelline, the best memory designer, says like this, Memories help replicants get mental stability. That is true. With good memories, our mentality could be stable. I always think that humans are made of 100 percent past. Seemingly it is the same about replicants. I wish I could have good memories. If they are not the authentic memories, it is okay for me. Even overwriting might be fine. The world in 2049 was a dystopia, more than the one in 2019, and of course, more than in 2017. Still, there is no difference about our feelings and desire. People see more value in something organic. They satisfy their hunger with the alternative artificial food. And they try to get warmth from a holograph that doesn't exist physically. The name of the holograph is Joi. She can detect what her owner likes and learns it then she would be the best companion for him. "Joi can be your joy." K, staying with Joi, feeling happiness, spending together comfortably, and being encouraged, is a replicant. He is not a human as well. Nowadays, in terms of our relationships, more and more various kinds of things have been accepted. For example, gender, age, occupation, nationality, distance, environment... I often feel it may not always be a right answer any more that 1 plus 1 equals more than 2 as living creatures. Then, if it is not a human, even the likes as replicants or holograms, it might be fine and right, if they are happy. And, Luv, a special replicant called the best angel. Luv, it probably means love. I thought , while watching, that everyone in this film needs love, everyone does something for love, and everyone lives for love. In the film filled with so many artificial things, it was their feelings that impressed me the most intensely. Honestly, I did not expect that I would cry with this film. But something I could not explain was stuck in my throat. It was heartaching, depressing, yet, a little hopeful, still. And I was thinking, "What is a human?" After all, I go back to the first questions.

Where do I come from?
Where am I going?
How long have I got?

There is no answer. That is why we can live.