最後の大会を終えてから、
毎日夏期講習やら高校の体験授業やら
忙しい娘。

午前中には部活の引き継ぎがあるということで、学校に出かけて行きました。

帰って来た娘が持ってきたモノ。

後輩達からのメッセージ色紙と
仲間との写真がいっぱいつまったアルバム。

個人競技ではあるけれど、
とても仲良しだった娘の学年。
喧嘩もしたり、一緒に泣いたり、
けれど最後にはみんなで笑って。

いろんなことを学んだよね。

最近は部活の時間も短縮される一方。
背景を考えると理解できなくもないし、
できるだけ協力すべきだとは思うけれど。
やっぱり、部活には学校生活だけではまかなえない大切な役割がある。
一生懸命、力を尽くしたからこそ得られるモノってあるからさ。
限られた状況の中で最大限に役割を全うさせるために何ができるか、考えさせられるよね。


さて、娘。
最近まで全く女子力を感じませんでしたが…。

午後から友達とショッピング。
そして驚くのは、娘が髪を巻いてたところ!

洋服やヘアアレンジに興味を持ち始めた14歳。
何がきっかけで、スイッチが入ったのかな…