最近はキッズパーティーのアイデアも考えず、昨年秋から始めた新しい仕事と、色々な方面からご招待いただくイベントへ参加することばかり楽しんでおります
先週はFOODEISレシピ主催の「カリフォルニア レーズン」ファンクラブのイベント
『「スローカロリー」セミナー&「ギフトレシピ」を楽しむアフタヌーンティー』に参加させていただきました
このカリフォルニアレーズンファンクラブとは、カリフォルニアレーズン協会さんが管理されているカリフォルニアレーズンの事をもっと知りたい、食べたい、ブロガー・アンバサダーの集まりだそうです。
クッキングアンバサダーの皆さんが考案されたカリフォルニアレーズンを使った新しいお料理やお菓子のレシピなど、色々な情報を発信されているそうですよ。
今回のイベントでは、先ずスローフード協会さんから最近注目を浴びている「スローカロリー」に関するミニセミナーを受け、スローフードとは何か?スローフードがどうして体に良いのか?そしてレーズンが使われている沢山の商品についての説明を受けました。
最近よく耳にするスローフード。
でもそれが何なのかよくわからなかったので、すごく良いお勉強になりました
そして、カリフォルニアレーズンファンクラブの10人のクッキングアンバサダーさんが、御自身で調理した「ギフトレシピ」の説明を受け、今回イベントにご招待いただいたレシピブロガーが試食をさせていただきました
『10人のアンバサダーさんの10種のレシピ』
レーズンを使ったギモーブ、ティラミス、カヌレなどのお菓子
そして、お魚と合わせたパイや、オイルに漬けたおつまみなど、それはそれは驚くようなお料理が登場したのです
それぞれのレシピを考案されたアンバサダーさんのお話を聞いてから全種類を試食します。
どれも初めて出会う新しい味で、すごく楽しいイベントになりました。、

先週はFOODEISレシピ主催の「カリフォルニア レーズン」ファンクラブのイベント
『「スローカロリー」セミナー&「ギフトレシピ」を楽しむアフタヌーンティー』に参加させていただきました

このカリフォルニアレーズンファンクラブとは、カリフォルニアレーズン協会さんが管理されているカリフォルニアレーズンの事をもっと知りたい、食べたい、ブロガー・アンバサダーの集まりだそうです。
クッキングアンバサダーの皆さんが考案されたカリフォルニアレーズンを使った新しいお料理やお菓子のレシピなど、色々な情報を発信されているそうですよ。
今回のイベントでは、先ずスローフード協会さんから最近注目を浴びている「スローカロリー」に関するミニセミナーを受け、スローフードとは何か?スローフードがどうして体に良いのか?そしてレーズンが使われている沢山の商品についての説明を受けました。
最近よく耳にするスローフード。
でもそれが何なのかよくわからなかったので、すごく良いお勉強になりました

そして、カリフォルニアレーズンファンクラブの10人のクッキングアンバサダーさんが、御自身で調理した「ギフトレシピ」の説明を受け、今回イベントにご招待いただいたレシピブロガーが試食をさせていただきました

『10人のアンバサダーさんの10種のレシピ』
レーズンを使ったギモーブ、ティラミス、カヌレなどのお菓子

そして、お魚と合わせたパイや、オイルに漬けたおつまみなど、それはそれは驚くようなお料理が登場したのです

それぞれのレシピを考案されたアンバサダーさんのお話を聞いてから全種類を試食します。
どれも初めて出会う新しい味で、すごく楽しいイベントになりました。、

この10種類のお料理のレシピは、カリフォルニア・レーズンファンクラブのサイト内で公開されていますよ!
美味しかったので私も作ってみたいなあ!












