ベルギーのアントワープに本店を構える高級老舗チョコレート店「Del Rey(デルレイ)」表参道ヒルズ店が、2016年1月4日をもって営業を終了致しました。
クリスマス前にランチに行った時はいつも通り営業していたのですが、その後、突然閉店が発表され、私はとてもショックでした
ベルギーからの帰国後、アントワープが恋しくなった時は必ずデルレイに行ってました
本店同様、落ち着いた雰囲気の店内では、いつも素敵なお客様達が優雅なお茶の時間やランチを楽しんでおられたのです。
私は何度も通っているうちに顔を覚えていただき、お店のVIPパーティーにご招待いただいた事もあります。
元アントワープ駐在主婦の同窓会を開いたのもここです。
お酒が飲めないくせにシャンペン&チョコレートのセットを注文して、一口飲んだだけで酔っぱらって
帰ったこともありました
私の心の拠り所だったデルレイ 表参道ヒルズ店。
嬉しい時、落ち込んだ時はいつもここにきて、最高級のチョコレート
を一ついただいていたのです。
って、ことで閉店前にもう一度お店に行ってきました。
最後に注文したのは、お気に入りだった「アントワープ プレート」
ホットチョコレートを注文しました
このシルバーのトレイに白いレースペーパーが敷かれ、飲み物と焼き菓子とチョコレートが付くのはアントワープの本店と同じスタイルです。
閉店があまりにもショックだったので
、お店の方にお話をお伺いしたところ、
今回の閉店はオープンからちょうど10年たった節目の年だったため、いつかまたどこかに新しいお店を開きたいと言う思いから、こちらのお店は一旦終了されることになったそうです。
(自分の写真を載せるのは苦手なのですが)
最後に店長さんと記念写真を撮らせていただきました
表参道ヒルズ店がなくなってしまうのは寂しいけど、銀座店もあるし、いつかまたデルレイの新しいお店がオープンする事を信じて楽しみに待っております
楽しい時間をありがとうございました
クリスマス前にランチに行った時はいつも通り営業していたのですが、その後、突然閉店が発表され、私はとてもショックでした

ベルギーからの帰国後、アントワープが恋しくなった時は必ずデルレイに行ってました

本店同様、落ち着いた雰囲気の店内では、いつも素敵なお客様達が優雅なお茶の時間やランチを楽しんでおられたのです。
私は何度も通っているうちに顔を覚えていただき、お店のVIPパーティーにご招待いただいた事もあります。
元アントワープ駐在主婦の同窓会を開いたのもここです。
お酒が飲めないくせにシャンペン&チョコレートのセットを注文して、一口飲んだだけで酔っぱらって
帰ったこともありました
私の心の拠り所だったデルレイ 表参道ヒルズ店。
嬉しい時、落ち込んだ時はいつもここにきて、最高級のチョコレート
を一ついただいていたのです。
ダイヤモンドの街・アントワープを象徴した美しいダイヤモンド型のチョコレート
世界に一つだけのチョコレート色に輝くバカラのシャンデリア
クレープシュゼットを注文すると見られるショーのようなでフランベのパフォーマンス
もうこれらがもう見れないと思うと、とっても寂しいです…
って、ことで閉店前にもう一度お店に行ってきました。
最後に注文したのは、お気に入りだった「アントワープ プレート」
ホットチョコレートを注文しました

このシルバーのトレイに白いレースペーパーが敷かれ、飲み物と焼き菓子とチョコレートが付くのはアントワープの本店と同じスタイルです。
閉店があまりにもショックだったので
、お店の方にお話をお伺いしたところ、今回の閉店はオープンからちょうど10年たった節目の年だったため、いつかまたどこかに新しいお店を開きたいと言う思いから、こちらのお店は一旦終了されることになったそうです。
(自分の写真を載せるのは苦手なのですが)
最後に店長さんと記念写真を撮らせていただきました

表参道ヒルズ店がなくなってしまうのは寂しいけど、銀座店もあるし、いつかまたデルレイの新しいお店がオープンする事を信じて楽しみに待っております

楽しい時間をありがとうございました







