ママでもできるお金の殖やし方 -4ページ目

ママでもできるお金の殖やし方

ママになったから、と諦めたくない!
節約だけでなく、お金に働いてもらうことでもっと毎日を楽しく!

なんだか気付けばかなりの期間ブログを放置していました…。
その間色々してたんですが、
忘れないように振り返りもしながらブログ再開したいと思いますニコニコ

放置中も訪問してくださった皆様、ありがとうございます!!



さて、もう12月!
昨年の今頃はまだ寝返りが出来たばかりだった娘も、今では目を離すとトコトコと歩いて大変ですあせる


家の中も、歩けるようになった娘に合わせてレイアウトを変更中なんですが
予想以上に色んなところに手が届くので叫び

ママの皆さんは、クリスマスの飾りなどどんな感じにされているのでしょうか?クリスマスツリー


我が家は、カウンターの一角に絵とポインセチアを飾り、
あとは高いところにリースを飾りました


{AEF35C81-C1ED-4DEB-A3F7-171A074D2712:01}



ツリーは、もう少し大きくなってから一緒に飾り付けをしたいなと


夫婦だけのクリスマスとはまた違って
これはこれで楽しいクリスマスになりそうです


{5783E825-D894-43A9-93F6-2D2083C68C14:01}



初めて娘を連れてディズニーに来ています
楽しめるか心配でしたが、イッツアスモールワールドでは手拍子をして大喜び、ポリネシアンテラスではミッキー達に驚きながらも、興味津々の様子でした

2家族で行ったので、大人達はファストパスを利用して乗り物を交代で乗ったりしながら(交代で乗りたいとキャストに言うと、時差が出来るだけ少なく済むように片方を優先口から入れてくれます)大満喫

妊娠してからずっと来ていなかったので、私も2年振り楽しいー!


今日はランドでした
前からベビーカーが多いなとは思っていましたが、実際自分が子供連れで来てみると、なんとも子連れに優しい作りなんだ!と感動しました。
さすが夢の国

まだ小さいので乗れるものは少ないですが、これからもっと楽しみが増えると思うと嬉しくなりました



そういえば、ベビーセンターでオムツを替えて帰ろうとした時に、隣の迷子センターの前でキャスト3名と迷子の男の子が話しているのが目に入りました。

どうやら、迷子でセンターまで連れて来られた男の子が、迷子センターの中に入るのを拒否している様子
キャストのお姉さん達が一生懸命説得していました。

そうこうしていたら、お母さんが男の子を探して迷子センターまでやってきました

男の子は安心したのか、涙を堪えて下を向いてしまいました。

その様子に私もホッとしてお母さんの方を見てみると、お母さんの方が泣いている!!

それを見て、私もグッときてしまいましたしょぼん


携帯も持たない子供が、突然いなくなってしまって、どれだけ心配したでしょう。

しばらく目を擦り続けるお母さんの、安心した表情が忘れられませんでした。


今はまだあまり歩けない娘ですが、すぐにトコトコ歩いて行くだろうから、本当に目が離せなくなるな、と思いました




さて今日はミラコスタに泊まって、明日は朝からディズニーシーに行ってきます

{8AC7115C-E43F-4E3F-9BF9-DCD438A57F9F:01}


明日は金曜日なんですねあせる


火曜日の朝、娘に見慣れぬ赤いプツプツを発見目
保育園に連れて行くも、そのままUターンで病院へ。水疱瘡でした叫び

連休明けの初日から休むことに

長い人は一週間以上かかるよ、と言われ、
旦那さんと有休の相談…汗



水曜日は一日家で過ごしました。

プツプツ以外は至って元気な娘と、家じゅうハイハイで鬼ごっこや隠れんぼをして膝が内出血し(弱っ)、絵本のエンドレスなリクエストに応えて声が枯れ、おんぶで家事を片付けた後のお昼寝では娘に起こされる爆睡ぶりでしたぐぅぐぅ

もっと体力つけないと


そして今日の午後、旦那さんと交代でやっと仕事へ。
文字通り机に山積みされた仕事を片付け、久しぶりに暗くなってから会社を出ました星空


今週、0.5日しか会社に行かなかった…。
明日も休むことになるだろうし
そんな状態なのにお給料は頂けるなんて、有難いなぁ。


そんな一週間でしたが、家にいたので株価をこまめにチェックできてルンルンでもありました
何気に時給換算で一週間分以上儲けたのは、会社には秘密

{68CF346C-961C-4A64-8DA5-B966CE59456E:01}

写真は連休に大阪梅田阪急で、無性に食べたくなって食べた鰻。
あれを食べておいてスタミナつけといてよかったー