こんにちは、ひよこですヒヨコ

 

2週間前、傷痕修正手術後2ヶ月の診察に行きました。

 

形成のイケメン先生、とっても嬉しそうに

 

順調ですね~😊

 

とおっしゃっていました。

 

でも自分としては、まだ傷はくっきりとした赤い線で前よりも太くなった気がする…

 

ホンマに順調なのかなぁ???

 

と若干、疑ってます。

 

もう飲み薬も飲まなくていい。

 

テーピングはまだしばらく続けましょう。

 

ということで、あとはケロイドが再発しないように祈るのみ。

 

果たしてこのまま時間が経てば白い線のような傷になってくれるのか。

 

最近、重い物を持ったり長時間体を動かしたりすると後で傷が痛痒くなったりして不安ですショボーン

 

アトファインのテープは簡単に貼れるし、1週間貼りっぱなしでも剥がれてこないので楽ちんで経済的。

 

テープ療法はこれからも頑張って続けます。

 

 

そして先週はコロナワクチンの1回目を接種しました。

 

前日に受けた人からは、

 

全く痛くなかったから大丈夫だよ♪

 

と言われていたし、一緒に受けた人からも

 

全然痛くなかったね~♥

 

と言われたけど、

 

私は痛いというより、ちょっと不快?な感覚でした😖

 

針はとっても細いみたいで、え?いつ刺したの?と言うくらいチクッともしなかったのですが、

 

そのあとぐぐぐ~っとものすごい奥まで圧迫されるような不快な圧痛があって、薬が入ってきたときも何とも言えない嫌な重~い感じ。

 

1時間後くらいから肩から二の腕にかけて強い筋肉痛のような重い痛みが出てきて、夜には痛みで腕が上げられない位に。

 

翌日も片腕が筋肉痛で使い物にならないような痛みが続きました。

 

翌々日の朝もまだ痛みが残っていましたが、夕方頃にはすっかり痛みはなくなっていました。

 

う~ん、これは打ち手の人によるのかな・・・

 

発熱とかだるさとかは出なかったのに、なぜか4日経ってから1日中ひどい頭痛がぁえーん

 

これはワクチンと関係あるのか、関係ないのか・・・

 

うん、インフルエンザのワクチンとはやっぱり違うね。

 

私が受けたのはファイザーだったけど、モデルナのほうがもう少し副反応は出にくいのかな。

 

2回目の接種後は若い人ほど発熱しやすいってうわさだけど、あの腕の痛みに高熱まで出たらダメージが大きすぎる。

 

もし今後もインフルエンザのワクチンみたいに毎年接種するのが普通になるなら、もう少し副反応の出にくいワクチンがでてきて欲しいな。

 

変異株のこともあるからみんながワクチンを接種したからといって即以前と同じ生活とはならないみたいだけど、ワクチンが普通の生活を取り戻す第一歩になりますように。