今年はカレーを保護者で作ったのですが…

来年の1/4は日曜日のせいで学校は閉庁日驚き

つまり



学校の調理室が使えない

ひぇぇぇ驚き


なんか嫌な事言い出しましたよ節分顧問



「海岸でBBQもいいですねニヤリ


驚きアンタ、1月の海なんて寒すぎてBBQどころじゃないってば



そして意外と費用が掛かる!

保護者会費じゃ賄えないっス絶望



ところが卒部した3年保護者顧問が遠慮しているから保護者から声掛けて費用は出します!と言って下さいねと。



冗談でしょ?

ただでさえワタシ達の学年(部員18名)をあてにしていたくせによくも平気で言えるよね!

まぁビックリびっくりハッ




年末年始なんて何かと物入りなのにBBQするのに1人3000円とか、家族5人なら15000円だよ⁈



活動費じゃ賄えないから又お金徴収するの?



公立高校なんだからもう少し考えるべきじゃない?

ラグビーって普通にお金掛かるスポーツなんだし…23日の保護者会でBBQの話が出たら反対🖐️しようと思います。



顧問、遠慮して言わないのではなく、言い出したら自分が取りまとめないといけないから言わないだけ。今まではシゴでき会計のお母さんがやってくださったけどね。



ワタシ達には私達のやり方があるからね!