待ってました日本料理スタートですラブ 

日本人で良かった、と心から感じた昼餉

お品書きはコチラ⬇️

 
食前酒と前菜
 ピオーネの食前酒🍇🍸️

しっかりと
アルコールは飛ばしてあります気づき

ユリ根の揚げ出汁
 
黒米と穴子の粽
(地産地消で穴子料理が多いです
石亭は穴子飯の『うえの』の経営者だそうびっくり

モッチモチで笹の良い香り照れ
黒米の独特の風味と
味付けもこってりとした穴子が合う飛び出すハート
 
ノンアルコールシャンパンを義母と
 セレブレ というノンアルシャンパン
本物さながらの香り目がハート
美味しいシャンパン白ワイン赤ワイン

 まずは白の方ラブラブ

仲居さんも良くしてくださり
心地よい時間を皆過ごせました音譜音譜
 
お子様御膳、ボリュームたっぷりで
おにぎり5こ、揚げ物もいっぱい‼️
 
 松茸の土瓶蒸しひらめき
 鱧も入っています。

お出汁が濃厚です目がハート
 お造り
 セレブレのロゼも美味しいです赤ワイン
 八寸

見た目も素晴らしく凝っていて飛び出すハート

義母も八寸を眼でも楽しんでいました。

時間をかけて味わいましたニコニコ

秋刀魚とご飯、里芋の餡掛け

言い方はアレですが、
形を変えた秋刀魚定食みたいあんぐり
 
 ソムリエが色々とワインを
マリアージュしてくださいました。

夫は
ビール➡️ボルドー➡️オレンジワインと
選んでもらてました爆笑

穴子 二種
 
お蕎麦
 
最後は穴子飯目がハート
 これも抜群に美味しかったですびっくりマーク

娘は食べたら
大好きなスケッチしてました✒️
 
子どものデザート🍰
 プリンにクッキークリームのアイス
チョコレートケーキ🍰
飴細工のバラ🌹あんぐりびっくりマーク

パティシエさんが
飴細工の大会に出られるそうです。

練習を兼ねてお出ししてみました‼️との事

練習のレベル超えてる不安

子どもも喜んでいました👧👦
 大人のデザート
コーヒーもいただきました🎵

幸せな時間でしたチュー