chocol-tさんのブログ -12ページ目

イメージと行動力

今、自分の中で興味があるのは主にハーブと和(日本)文化の二つで天秤に掛けるのは難しい。

この二つのバランスを取りながら何年後の自分はどうなりたいか?などイメージしたりしてる。

しかし、まだ土台が固まっていないので、目の前のできる事から行動していこうと思っています。
時間の使い方も考えていかないとね。

ローズゼラニウム

悲しさをこの場で少し吐かせて下さい。

今、マンションの外装工事でベランダの鉢植えを室内に置いています。日曜日だけは工事がお休みなので外に置いて外の空気を吸わせてあげています。それでも工事用のシートが掛けられているので陽の当たりも弱いのです。
そんな中、数年前にある方に別けていただいたローズゼラニウムが蕾をつけてくれたので咲くのを楽しみにしていました。
しかし、夜以外ほぼ閉め切りの室内で外の空気にも当ててあげられなかった為か花は咲かず蕾の部分は枯れてしまいました。

咲く準備をしていたのに、咲くことが叶わずとても悲しくて申し訳ない気持ちでいっぱいです。
茎も伸び新しい葉っぱも出てきて嬉しい反面、新しい鉢植えに移し替えたり挿木してあげたいのに、まだ工事も終わっていない為、できない状態。一番、伸びたい時なのにごめんね。

今、元気なローズゼラニウムを大切にして来年は花が咲くようにお手伝いするから今年は許してね。本当にごめんね。

食品衛生責任者受講

今後の活動を見据えて食品衛生責任者の講座を受けました。

活動的には保健所に許可申請のみで問題ないとの事だったので受講+小テストで大丈夫でした。

それでも食品を扱う会社や飲食店等の衛生管理はこう言う風に保たれているのだと知る事もできたので勉強になりました。