現在発症から8ヶ月(手術してからは7ヶ月)経っておりますが、

振り返りを細かく書く前に、

現在どこまで動いていて何に困っているかなど書きたいと思います。メモメモ。


・顔全体

普通にしてると麻痺が分からないと言われます。

一時期麻痺側の引きつりとほうれい線がくっきり酷かったですがネガティブ

回復してきたからなのか、暇さえあれば頬をつまんで唇側に引っ張ってるからなのか、少しマシになりました。

でも奴(ほうれい線)は完全には消えませんネガティブ消えてくれネガティブ


上から順番にいきま〜す。

・おでこ

地味に動くようになりました。

しかしシワは寄らない。

めちゃくちゃ頑張って眉上げするともう少しでシワ一本くらい寄りそうな気配はある。


・眉

少し動くけど上がり方はかなり地味。

眉間のしわ寄せはできる。

眉頭の動きが悪く、凝りがたまってる印象。


・目 

普通の瞬きで目が半分〜3分の2くらいしか閉じないので目が乾くネガティブ

ゆっくり目を閉じると1mmほど白眼が出る。

ギュッと目を瞑る力はあり、力を入れると完全に閉じる。

眼鏡だと問題ないけどコンタクトにすると3時間くらいでとにかく目が乾いて痛くなるネガティブ

なぜか片目ウインクはできる。(めちゃくちゃ顔くしゃっとなりますが笑)


・鼻

あまり気にしてなかった。

動かないことは無いけど麻痺側の鼻ピクピクができない。

でもあまりピクピクさせる事もないので個人的に特に問題なしにっこり


・口

笑顔になると麻痺側の口角が上がらない。

前歯は出るようになったので(口を閉じてイーすると前歯3本くらい、開けて笑うと4本くらい見える)

側から見るとあまり違和感はないらしい。

笑うとまだ頬が硬く、意識しないと共同運動で目がキュッとなってしまう。

上唇に比べて下唇の動きが悪い。

頬膨らましはそーっとならできるがすぐにプッと空気が漏れる。

唇を突き出す動作は左右非対称。

ストローは無理矢理なら吸える笑



◆後遺症

・ワニの涙現象

食事中にまあまあ涙出ますネガティブ

鼻炎持ちで鼻水も出るので訳が分からなくなってきた笑


・目がキュッと閉じる

笑った時、口をすぼめた時、鼻の下を伸ばした時など、目がキュッとなります。

個人的に笑った時は意識したら何とか誤魔化せるんですが、ストローはもう天敵ネガティブ

無理矢理吸えないことはないんですが、

コップから飲ませてくれよぉぉという感じネガティブ


・口角が上がる

目を閉じた時に麻痺側の口角が少し上がります。

最初はめちゃくちゃ気にしてましたが、

日常生活にあまり支障きたさないし、

それより切実にカムバック瞬きなのでそこまで気にならないです。


・麻痺側のほうれい線

これ一番の悩みですネガティブ

元々ほうれい線がまったくない訳ではなかったんですが、さすがにくっきりつきすぎてるネガティブ

上に書いたみたいに一時期よりはマシにはなりましたが。



その他難聴や痛みなどは特にないです。


普通に瞬きできないのが本当に辛いし人目が気になりますネガティブ

デフォルトコンタクトだったのにデフォルト眼鏡になりました。人相けっこう違う。


6ヶ月くらいまでは落ち込む事も多々ありましたが、今は少しの回復も喜んで日々過ごしてますにっこり