私は二卵性の双子で生まれ

双子の弟と共に三歳になる年には

三年保育のある幼稚園に通っていました

 

 

 

 

 

今では三年保育は当たり前の時代だと思いますが

約40年前だと珍しかったんじゃないかな?と思います

 

 

 

 

 

通園バスもあり温水プールも併設されていた幼稚園

 

 

 

 

そこそこお値段もしてたと思いますが

私はバスに乗るのが楽しく幼稚園も好きでした

 

 

 

 

温水プールも大好きでした♡

 

 

 

 

 

一年目の記憶は

ひたすらお砂場遊びをしてお昼寝をしていた記憶が。。。

 

 

 

 

サラ砂遊びにハマってました 笑

懐かしくないですか??

 

 

 

 

年中さんになり少し周りとの記憶が蘇ります

 

 

 

 

 

 

牛乳瓶の蓋をメンコがわりにして友達と遊んだり

おりがみを切ったり貼り付けたりが好きだった事

 

 

 

 

 

そして、年中さんの担任の先生は野口先生

優しくて大好きだったのも覚えています

 

 

 

 

 

そしてすっごく言い方のキツイ先生も

覚えています。。。

 

 

 

中村先生。。。

 

 

 

 

自分でもよく覚えてるなあ、と感心するほど

 

 

 

 

 

 

幼稚園の先生って

基本優しくて良いと思うのですが

なんせ中村先生は言い方がキツイ

「あかん!!」「ダメ!!」のオンパレードでした

 

 

 

 

 

危ないからダメ!!とかじゃなく

一言「ダメ!!」と言われる

 

 

この年齢ではなんのこっちゃ分からない・・・

 

 

 

 

 

 

そして美人さんではありましたが

お顔もキツイ。。。

 

 

 

だからこそ余計にきつく感じるのです幼稚園児は

 

 

 

 

 

 

私が年中さんの頃に先生に感じてたことは

『大人なんだから子供に合わせてよ』

分かるように伝えんとわからんし!!と

4歳ぐらいで思ってました 笑

 

 

 

 

 

 

何があかんかがわからず

周りの友達もキョトン

 

 

 

 

 

その現場を客観的に見ては

先生って大人やのに

分からんの??この状況。。。と

淡々と思う幼稚園児でした

 

 

 

 

 

 

ちょっと嫌な幼稚園児 笑

 

 

 

 

 

 

もう4歳ぐらいから

客観視するということを

本能的にやってました

 

 

 

 

だってじゃないと

私が叱られるから

 

 

 

 

 

祖父母に甘やかされて育った私は

叱られる事にあまり慣れてなく

叱られないように回避する技として

客観視することを身につけました

 

 

 

 

 

 

 

今思い返しても

人間の自分を守ろうとする本能って

スゴイなあと感心します✨

 

 

 

 

 

なので私は

このキツイ中村先生のおかげで

幼稚園時代には『客観視』というスキルを

年の割には身につけていました

 

 

 

 

 

 

嫌な先生だけどおかげさまでです!!

 

 

 

 

 

 

 

嫌だけど

おかげさまな体験

あなたにもありませんか??

 

 

 

ちょっと思い返してみててくださいね🙌

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鹿取真弓子  メニュー   
2バツ 600万円の借金・無職・無貯金 ドン底人生からの人生開華を綴っています- ̗̀ ♡ ̖́-
起業前からの現在までの私の変化を是非見てくださいね

宝石ブルーインスタ @mayuko_katori_

 フォローお願いします

 

 

 

 

宝石ブルーLINE@       
人生開華するポイントをお伝えしてます
ぜひ 登録お願いします‪ꔛ♥




宝石ブルーセッション

 https://smart.reservestock.jp/reserve_form/19737#courses