45325f32.jpg内部写真はこんな感じ。

金属ケースは買ってきたのだが、ケースを加工するドリルがなかったのでとりあえずダンボールに配置して音だし(笑

この写真を見た人は、笑う人、チープさに苦笑する人、色々でした。

あと完成してすぐに音だししたら、音が出なくてあせった(笑
ハンダあて直したら音が出たので、どっか浮いてたようだ。俺のハンダの腕もダメダメだな(笑

肝心の音はなかなかいいですね~。

とりあえず高いスピーカーを壊すと怖いので、試聴セットは

スピーカー 自作フォステクス製10cmバスレフ
CDプレイヤー ROTEL RCD-971
プリアンプ YAMAHA MVS-1
パワー 自作ダンボールBOXトライパスデジタルアンプ

こんなセットでとりあえず聞いています。

このスピーカーはパソコン用に使っていて、普段パソコン用にはDENONのPMA-7.5Lというプリメインで鳴らしているのですが、それよりも音がいいかもしれないっていうぐらいの音はでています。

5~10万ぐらいのミニコンははるかにしのぐ音ですね。
実質セットで4万前後のシステムなんだけど音は20万のハイコンポを上回るかもしれないような音といっておきましょう。

メインのシステムにはまだ繋いでないので、今度繋いで見ますね。