どこになったかと言うと


我が家が愛してやまない

三重県の鳥羽方面

今でも年1回は鳥羽に旅行に行くのですが

娘が小学校低学年くらいまでは

春秋か

夏冬か年に2回は行ってました。

我が家から車🚗で3時間半ほどで行けることや

観光地が豊富で海鮮もお肉もおいしい照れ

 

 主人がポツリと

鳥羽水族館行くか?

と。。

 娘が大好きな鳥羽水❤️

そりゃ即答だよねチュー

 伊勢神宮でお参りして

 おかげ横丁で色々食べて

 鳥羽水族館行って

日帰りで帰ろうと出発しました。


 しかし道中

高速道路で故障車や交通規制箇所などがあり

渋滞。

 そしてうっかりしてたのが

鳥羽水族館もおかげ横丁も17時には閉まる


家を出たのが10時をまわっていて

フツーに考えたら伊勢神宮につくのは13時を過ぎるしそこからおかげ横丁、鳥羽水は無理があるよね。笑


 どうしよう。ガーンとなり

このままでは伊勢神宮にお参りして帰ってくる。

という感じになる。。。

 渋滞にはまりながら

焦る私と主人。

そして機嫌が悪くなる娘むかつき


そして主人がまたポツリ。


ママ

ホテル探してみて。

キョロキョロ

今日は鳥羽あたりで泊まり

明日行こうか

と提案。


娘は一気にテンション上がる口笛

だよねー。

こんな経験ないもんねー

 いきなり泊まることにするとか。

わくわくするよねウインク


 というわけで

とりあえず素泊まりで一泊1人8000円まで 笑

で探してみながら

 見つかりまして。


ただ、しかし

日帰りの予定のため着替えなど何もなく

そこからお泊まり準備のために化粧品やら着替えやらを買い

 翌日の朝ごはんや夜のおやつ?などを買い

ちょっと早めの夜ごはんを食べてチェックインしましたおねがい


 翌日は

予定通り

伊勢神宮

おかげ横丁で食べまくり

娘もおかげ横丁にあるすみっコぐらしのお店で

自分の誕生日プレゼントや友達へお土産

鳥羽水族館でも

娘に食器や色々買わされ→誕生日プレゼントとクリスマス🎄プレゼントを兼ねてるのでオッケイ

 あれよあれよで数万円笑い泣き


まあ、でもすごく気分転換になったし

家族みんなが楽しめたし良かったです。


 おかげ横丁では

念願の五十鈴茶屋でコロネと和三盆のシュークリーム

そして期間限定のモンブランをいただいたりラブ

 カキフライやコロッケ、いかやき 伊勢うどん

焼き栗など

どれも美味しかった〜ラブ


やっぱり伊勢、鳥羽最高だわ。


何回行っても楽しいですウインク

次はちゃんと計画して

来年は秋限定

五十鈴茶屋の栗のコロネ🌰を必ず食べに行くチュー