数年前までは 時々お茶やランチしたり買い物行ったりしては気がつくと3、4時間は余裕で話し倒していた友達。。。

うん、友達。

 彼女が働き始めたことや大好きな趣味が仕事につながり夢中で日々を過ごすようになり

 会う頻度は少なくなり たまにLINEしたり

バッタリ会ったりするくらいになっていたけれど

 私はずっと友達だと思って、いや思いたかったのかな。

 どんどん遠くはなれていく感覚をはっきり感じながらいました。


 それが目に見える形でわかるようになって。


まあ、LINEしても既読スルー。。とか


教えてほしいというから

わかったことをLINEしたら返事なし。


正直モヤモヤする。


でも 彼女は私よりかなり忙しいことを知っている。

 既読スルーではなく読んで オッケイ!と思ってる。


 そんな取り繕った思いでフタをしようとするから余計モヤモヤするし


 今でも返事を待ってしまう。


 そんなことを気にするのが私


ならばモヤモヤしてるし

ちょっと腹もたっている。


本音にフタをしないで

 どうしてモヤモヤするのか


自問自答しながら


こうして書くことで


 ただ、それだけの事。


と思えるようになった。


 

本音と向き合うことの大切さがわかって良かったウインク