前回 卵管鏡下卵管形成術の所見と今後について


卵管が蜘蛛の巣がはってるような箇所があったが

取り除いて通過しやすくしたので3ヶ月程度は通りやすい

  ↓

3周期くらい人工授精してみて、体外受精にステップアップしてみたほうがよい

(人工授精は2〜3回やってみて効果がなければ体外受精にステップアップした方がいいとのこと)



妊娠率はタイミング法と比べて

人工授精は8%程度UP

体外受精なら50%程度UP と言われている。

  ↓

年齢的に流産率も高まるので、

早めにステップアップをすすめる




やはり年齢を考えると、

早めに体外受精に切り替えた方がいいのではと

いうのが先生の考え



でも正直に

「自己注射がこわいので、まずは何回か人工授精を試してみたいです」

と伝えたので、


「それでは今周期さっそく人工授精しましょう」



「複数排卵の可能性あるけど

26・27日あたりに人工授精かな」


26日×なのでと伝えると、

1日くらいの調整は可能性とのこと。

25か27日あたりになるのかな

5日後に診察して、日程を決めることになった


フェマーラを処方💊