先日書いた卵管造影検査のつづき


検査結果について。


レントゲン写真を見せてもらって、
通常の方の写真と並べて説明してもらう。


見るからに左右どちらも卵管が細いガーン
通ってはいるようだけれど
細いか、詰まっているか、
通りにくいと思われるとのこと。


年齢的にも、このまま体外受精にステップアップするのであれば

卵管の通りは気にしなくてもよい。

ただ、人工授精も含む自然妊娠を望むのであれば

卵管を広げる手術をすることをすすめるとのこと。


卵管形成術という手術で

日帰りで手術して2~3時間ほどで帰れるらしい




うーーーーーん



体外受精はまだ勇気がでないな…



ちなみに

手術代は高額医療費の申請ができるので

限度額の申請が間に合わなければ一旦全額支払うけど、

返ってくる額とプラマイして

10万円いかないくらいになりそう




けど一気に体外受精までステップアップするなら

不要な出費と体への負担。。。



手術は少し考えることにして

とりあえずこの周期はタイミングをとって

いい結果になればいいなと思いますおねがい