今日は初めての手術


今まで点滴すらしたことない健康体なので。。

(骨折など怪我はたくさんある笑)




まずは内診


先生が新人さんだったのか、

指導員の先生に途中でかわられた(笑)

妊娠してないかの確認かな、たぶん。



ここからは未知の領域へ


処置室の前に半個室のベッドがいくつかあって

その1室へ案内される


ガウンに着替えてベッドに寝転ぶ


胸元に心電図みたいなシール

点滴・採血・筋肉注射


10分後 手術室へ


マスクを酸素マスクみたいなのに変えられ 

パルスオキシメーター?(指先のやつ)付けられ

手足を固定


一気に手術感が増してきた驚き



着々と準備が進んでいって


「そろそろ眠くなりますよ~」




気がついたらはじめのベッドで寝てた




手術室いってから40分後くらいかな


目覚めてしばらくして看護師さんが来られて

お水飲んでみてください

むせなければそのまま飲んで大丈夫ですよと


そしてまたベッドに横になってしばし休息


ちょっと下腹部痛いかなーほんのちょっと

30分ほどぼーっとしてた。



次はトイレに行くよう言われる


まだ少しぼーっとする感あるのでゆっくり歩いた


「膣の中にガーゼ入ってるのでそれを抜いて、

おしっこもしてきてください」



血まみれのガーゼがどんどん出てくるガーン


無事抜き出して、おしっこも普通に出た



ベッドに戻って点滴を外してもらい

服に着替えてしばらく待機

少し下腹部いたいかなぁまだ



リカバリーエリアはこれで退出し

いつもの診察室へ


卵管形成術の所見を伝えられた。


そして次の治療のお話



手術自体はほんとにあっという間で。

というか麻酔で眠ってたから痛みも恐怖もなく。



初手術は無事に終わりましたにっこり