みんなで宝石石鹸作りました | 日々の暮らしに癒しを アロマとキャンドル

日々の暮らしに癒しを アロマとキャンドル

AEAJアロマテラピーインストラクター
ハンドセラピスト
毎日の生活にアロマを取り入れて 自分を癒します。
簡単に気分転換出来て 身体にも環境にも優しい生活。
キャンドルの灯りにも 癒されます。

日曜日にシーナと一平で開催したアロマ宝石石鹸作りをやりました😊✨

今回は日曜日という事もあり、親子参加の皆さんです。
小学1年の女の子、2年の男の子、3年の男の子、6年の女の子です😃😃💎💎

ほとんどお母さんの手を借りずに作りましたよ♬
(ママは自分好みの色や精油をさり気なく誘導しています笑)

選ぶ香りや色彩、ブロックの入れ方にもそれぞれ個性が出ます😆

{74F0FB3D-2B9C-4E76-B47F-A431110EDABD}

透明のカップに入っていると、美味しいドリンクに見えてきますね〜😍😍

固まったらカット!
{2F6287ED-E125-4DF5-9734-AB8A2AF62E20}

{79A7F1BF-F268-43E1-8158-F51ACEDD8342}

{862DDD75-48F9-45D7-95A0-0B055C3956B8}

{BE083443-215B-40E5-8CA8-B526ED6F711E}

丸みを削り、角張った感じにすると輝きます✨
ガラスキャニスターいっぱいに詰め込んで完成〜🙌🙌🙌

{9B5003BF-547B-45B0-AFEB-82B662EE728D}

こちらは妹さんと作ったのですが、妹さんの石鹸は混ぜたくない!との事で半分の量になっています😆💦💦

1組2個の石鹸が作れるので、溢れ出そうな量が作れましたー✌️✌️

これでしばらく石鹸買わなくて良いね👍👍

グリセリンソープなので、洗い上がりは優しいです😘😘