7月4日。
ダンナさんと一緒に病院へ行き、いざ診察室へ。

先生が、この前説明してくれた事をダンナさんに説明して、さらに細胞診の結果を…
「悪性の腫瘍です。」
…やっぱり?
ほんのちょっぴりの期待もパラパラと崩れた感じがした。

そして組織検査アセアセ
麻酔を1本、プチっと。組織を採る針を刺されて
先生「どう?痛みはある?」
私「うーん…ちょっと…いや、ないかなぁ…」
先生「え?ちょっと?じゃあ麻酔もう1本打つね」
ガーンえ、あ、はい。
…麻酔は麻酔で痛いけど、そこは我慢ショック

太い針の先から細い針が出て組織をちょこっと採るんだけど、その時に
〈バチンッ!!
って大きな音がするから、その度に体が
《ビクッ!ガーン
ってなるのえーん(…恐いよぅ)
それを5回されて、今日は終了ぼけー


ちなみにこの組織検査をする時、ダンナさんが診察室から出ようとしたら先生が、
「ご主人、いかないで。ちゃんと見てて。」
って言われてたにやり
一緒に辛さを感じてあげてって意味だったのかな。



ダンナさんが先生に聞いた、今のステージ。

「ステージⅢ」

私の乳ガンはステージⅢ。
リンパの方にもあるみたいだから。
次の検査でもう少しはっきりわかる。
次は、造影剤を点滴してCT、MRI
心電図、心エコー、肺活量と、検査づくめだえー?
(採血は前回やったからね)



全部夢だったら
とか、
やっぱり違ってたよ
とか、
往生際が悪いのかな…
まだそんな事思っちゃうんだよね…ぐすん
気持ちがまとまるまでもう少し時間がほしい。
でも時間は待ってくれない。



昨日は七夕。
願いは    「負けない気持ちがほしい」