【1LDK賃貸3人暮らし】支援薄で第二子出産に臨む専業主婦のブログ

【1LDK賃貸3人暮らし】支援薄で第二子出産に臨む専業主婦のブログ

29歳専業主婦。夫と1歳の娘がいます。2021年5月予定日で第二子妊娠中。快適な1LDK賃貸アパート4人暮らしを目指して整理収納に奮闘する様子や、家族の支援が薄い中で第二子を出産するために工夫したことをリアルタイムで発信します。

Amebaでブログを始めよう!

首都圏1LDK賃貸アパートに家族3人で暮らしているちょここです🏠

30代会社員の夫👨 
29歳専業主婦の私👩
 2019年8月生まれの娘👧 
そして2021年5月に第二子出産予定👶  

右矢印保育園に通っていない
右矢印夫の育休取得不明
右矢印里帰りしない
右矢印両実家遠方で支援望めず
右矢印家が狭い

無事に出産できるのか!?
4人暮らしを始められるのか!?

育児や妊娠の記録、1LDK賃貸の整理収納の工夫をリアルタイムで発信します📢

育児グッズのレビューサイトも運営しています→こちら

 

 

 

 

 

 先日、初めてぶんぶんチョッパーを使いましたニコニコ



今まではずっと包丁でみじん切りをしてたのですが、

治まってきたとはいえ嘔気を我慢しながら長時間キッチンに立つのが辛くショボーン



少しでもキッチンにいる時間を短縮できるようにと、(私の場合)料理の中で最も時間を要する「みじん切り」を調理機器に頼ってみることにしましたショボーン





購入したのは、ぶんぶんチョッパーSPDX






ぶんぶんチョッパーは種類が何個かあるみたいで、私は

ダイヤオレンジ容量が多い
ダイヤオレンジ内蓋がある

という理由でこのタイプにしましたガーベラ



箱の中身は、本体と保存蓋と撹拌器。(撹拌器は使う予定ないなあせる)

 




口コミにも書いてあったのですが、刃先が鋭利なので注意が必要そうです!






 

 試しに、家にあったパプリカをぶんぶんしてみましたウインク


ヘタと種を取り、4等分したパプリカ。





蓋をしてレバーを10回ほどひくと、かなりみじん切りができていました!びっくり



もう7-8回レバーを引いたら、もっと細かいみじん切りにラブ





こ、これは楽だ…!!


私、不器用すぎてみじん切りはすごく時間がかかる上に、不揃い&まな板周りに飛び散るしで、辛かったですえーん
料理したくない!と思う理由の上位あせる


けど、これなら簡単にみじん切りができるから、私にはぴったりでした!


確かに、容器から取り出したり使用後に洗う手間は発生するけど、みじん切りすることに比べたらそれらは全然苦になりませんチュー


もっと早く買えば良かった〜照れ




ただ…別の日に、玉ねぎ3個と人参3本をぶんぶんしようとしたら、だいぶ時間がかかりましたショボーン

容器に入れる野菜が大きすぎると刃が回らなく、取り出して野菜をまた切って…と繰り返したら、少し面倒に。


ぶんぶんチョッパーは、野菜1個分くらいの少量なみじん切りには向いてそうですもぐもぐ


そしてできるだけ小さく切ってからぶんぶんする方が、刃も止まらないし均等になるしでオススメです合格



これで離乳食も大人ご飯も少し楽になるかな口笛





 
ちょここ
 

 

 

 

 

*私の運営する育児グッズレビューサイト*

 

 

*エッセイも書いています*

 

 

 

*楽天で実際に購入したもの*

 

 

 


首都圏1LDK賃貸アパートに家族3人で暮らしているちょここです🏠

30代会社員の夫👨 
29歳専業主婦の私👩
 2019年8月生まれの娘👧 
そして2021年5月に第二子出産予定👶  

右矢印保育園に通っていない
右矢印夫の育休取得不明
右矢印里帰りしない
右矢印両実家遠方で支援望めず
右矢印家が狭い

無事に出産できるのか!?
4人暮らしを始められるのか!?

育児や妊娠の記録、1LDK賃貸の整理収納の工夫をリアルタイムで発信します📢

育児グッズのレビューサイトも運営しています→こちら

 

 

 

 

つわりのピークは超えて、少しづつ動けるようになってきましたニコ

 

たまに気持ち悪くなるときはあるけれど、

 

数週間前のように「もうだめ、起き上がれない・・・うう~~~」と唸るような状況はないですひらめき電球

 

 

 

なので、娘と目いっぱい触れ合うことができて嬉しい!!

 

 

つわりのピークのときは、娘が構ってほしそうでもその場から動くことすらままならなかったから…

 

 

 

娘も、私がよく反応を示すようになったからか、嬉しそうに遊んでいる気がするおねがい

 

娘のときを考えると、今月いっぱいでつわりは終わる・・・はず!

もう少し、頑張ろうショボーン

 

 

 

 

 

 

 

さて、まだ妊娠初期の私ですが、妊娠判明時から悩みに悩んでいることが「出産時の娘の預け先」と「夫の育休取得」について。

 

 

娘の預け先は一時保育かベビーシッターさんかな、と考えていて

 

もう少し週数が進んだら本格的に動いてみようと思っていますニコニコ

 

 

 

 

問題は、夫の育休。

 

夫の会社は創立10年ちょっとくらいなのですが、

 

過去に男性が育休を取得したことはないそうで。

 

 

 

それに、上司が

 

「男は働いてなんぼだ!!!」

 

というタイプで(※30代後半の既婚者です)、

 

夫は「育休の相談をし辛い・・・・」

 

と嘆いていますショック

 

 

 

あと夫の仕事柄、自分の担当している仕事を他の人に振るとなると、その作業がものすごく煩雑になるので、育休から復帰したら新しい案件を一から始める状態になる、と。

 

結構、大変だ…と思いましたアセアセ

 

 

 

 

だからか、最近たま~に

 

「育休取得するの、大変そうだわ。収入も減るし・・・・」

 

のように、ネガティブな発言してきますショボーン

 

 

 

仕事が大変なのは、わかる。

 

私は専業主婦だし、夫の収入によって今生きていられることに感謝している。

 

 

でも、それとこれとは話は別ではないのか・・・・

 

 

 

出産直後の私と子どもは、誰かの支えがないと生きていけないわけで。

 

実家も遠く支援が望めない私たちは、夫の存在が不可欠なわけで。

 

 

 

 

仕事の調整は、我が家では夫の役割ではないのだろうか。

 

もし私が夫の上司に一言言っていいならいますぐ電話するわ!という勢い。

 

 

 

 

 

娘のときは里帰りしたから、夫は新生児期の様子がイメージできてないのかな、と言葉の節々から思いました。

 

出産直後は、絶対に誰かのサポートが必要なんだよ!!

 

夫がいないと、私も子も命の危険があるよ。

 

 

 

私は、夫に守ってもらいたい。

 

 

 

 

 

 

まだ初期だから考える時間はたくさんあるけれど、

 

確実に時は進んでいるわけで。

 

 

 

 

夫が育休取得に積極的になってほしい、と思っています。

 

 

 

 

どうやって説得したら良いのかな・・・・

 

 

 
 
ちょここ
 

 

 

 

 

*私の運営する育児グッズレビューサイト*

 

 

*エッセイも書いています*

 

 

 

*楽天で実際に購入したもの*

 

 

 


首都圏1LDK賃貸アパートに家族3人で暮らしているちょここです🏠

30代会社員の夫👨 
29歳専業主婦の私👩
 2019年8月生まれの娘👧 
そして2021年5月に第二子出産予定👶  

右矢印保育園に通っていない
右矢印夫の育休取得不明
右矢印里帰りしない
右矢印両実家遠方で支援望めず
右矢印家が狭い

無事に出産できるのか!?
4人暮らしを始められるのか!?

育児や妊娠の記録、1LDK賃貸の整理収納の工夫をリアルタイムで発信します📢

育児グッズのレビューサイトも運営しています→こちら

 

 

 

 

 先日、母から段ボールで荷物が届きました爆笑



うちの母は数カ月に1度、食料などを詰めて送ってくれるのですが、今回もたくさん入ってておねがい




中身はこんな感じ合格






今回はお菓子多め爆笑

娘用のお菓子も6箱入ってました!
これでしばらく買わなくて済む口笛


私がめちゃくちゃテンションがあがったのが、これ↓




やきそば弁当!

北海道のソウルフードよね!!


私、カップラーメンを食べるのは年に数回程度だけど、やき弁だけは別。

母が送ってくれる荷物に入ってると、数日後にはなくなっている爆笑 
それくらい、あっという間に食べちゃう!



私、今妊娠初期でつわりがあるから
大したものを食べてなかったんですショボーン



けどやき弁のこのパッケージを見たら


食べたい!!!!

  


っていう気持ちが一気に湧いてきました照れ

 

 

 そして、一気にペロリ。



久しぶりに「お腹いっぱいになったぁ!!!」という感覚を得られて幸せですラブ



そういえば…


娘を妊娠中つわりであまり食べられなかったとき、やき弁だけはお腹いっぱい食べられてたっけ…



恐るべし、やき弁ニヤリ




いろんな味があるけど、私は定番のが一番好き!


 

 


 



やき弁の他にも嬉しかったのが、あんバタサン!





これ、去年の朝ドラ「なつぞら」で、このモデルになったと言われるお菓子が登場してるのキョロキョロ


それから、店頭に並んだら30分で完売という驚異の大人気商品に!


去年私が里帰りしていたときにちょうど「なつぞら」がやってたから

母があんバタサンを買うために開店前に並ぶ様子を知ってて爆笑



今日は買えたよ!!


との声を初めて聞いたときはテンション上がったね〜チュー

なかなか買えないものほど欲しくなる感じ!




初めて食べたら、まぁぁぁーーー美味しい!

ホロホロのクッキーの中にバタークリームとあんこが入ってて、絶妙!!

バタークリームとあんこは甘すぎず、量も多くないから素朴な味わいで照れ

本当に美味しい!








最近母から送られてくる荷物の中には、必ずあんバタサンが入ってますおねがい


これも私はつわり中でも食べられるチョキ



 また、夫がテンションが上がるものがこれ↓




サッポロクラシック!
 

私は過去も今もビールを飲まないからわからないのですが、

夫は「このビールは他とは違う!!おいしい!!」

と大絶賛してます🍺


「サッポロクラシック飲むためにちょここの実家行きたいな〜」

っていう独り言もよく言ってるくらいでチュー


夫はサッポロクラシックを見ると目が輝きますおねがい

良かったねグッド!



ありがたい実家からの荷物でしたもぐもぐ



こうやって母が私のことを思って荷物を送ってくれるのは嬉しいです照れ


母にお礼を言うといつも「そうやって喜んでくれる姿が嬉しいんだよ!」って言ってくれて、私も親になったから今まで以上にその気持ちがわかるというか。


離れていても、離れているからこそ、子供のために何かしたい、と思うのが親心なのかなぁってニコニコ


ビデオ通話で久しぶりに娘の様子を見せたら、成長ぶりに驚いた様子で母は涙を流してましたおねがい


それ見て私もちょっとウルウルチュー



もう1年会ってないな〜


いつ会えるのだろうか、と少し寂しくなりましたショボーン



母とは性格が合わなくて近くで過ごすことはできないけど、たまには会いたいなぁ。





そういえば母には(というか、私の家族にも夫の家族にも)妊娠のことはまだ伝えてなくて、いつ言おうか悩み中ですショボーン


年末年始くらいかなぁ…?







ちょここ



 

 

*私の運営する育児グッズレビューサイト*

 

 

*エッセイも書いています*

 

 

 

*楽天で実際に購入したもの*

 

 

 


首都圏1LDK賃貸アパートに家族3人で暮らしているちょここです🏠

30代会社員の夫👨 
29歳専業主婦の私👩
 2019年8月生まれの娘👧 
そして2021年5月に第二子出産予定👶  

右矢印保育園に通っていない
右矢印夫の育休取得不明
右矢印里帰りしない
右矢印両実家遠方で支援望めず
右矢印家が狭い

無事に出産できるのか!?
4人暮らしを始められるのか!?

育児や妊娠の記録、1LDK賃貸の整理収納の工夫をリアルタイムで発信します📢

育児グッズのレビューサイトも運営しています→こちら

 

 

 

 

 娘のインフルエンザ予防接種の予約を、先日やっと取れました💡




このご時世もあってか、すぐ予約がいっぱいになって予約できる病院を見つけるのが大変だった…




実は10月1日に予約してたんだけど、前日の9月30日から娘が発熱したため予防接種をキャンセルに。



そのあとに再度予約の電話を入れたら、


「今月はもう予約がいっぱいです」


と言われちゃったよショボーン



まだ10月上旬で。


さすが、今年。(毎年これくらいみんなが早目に予防接種受けているといいよね)





早目に打てる別の病院探さなきゃ〜〜あせる





ということで、かかりつけの小児科のホームページを改めて見てみる💻

(10月1日に予約していた病院は初めて行くところだった)



かかりつけは10月中旬から接種開始のようで、予約の受付が数日後から始まるということだった。



これから予約を受け付けるなら大丈夫かも!


と思い、予約受付開始日まで待つ私照れ




かかりつけのインフルエンザ予防接種の予約には1つルールがあって、


ダイヤオレンジ予約は接種希望日の前週から受付ける



というもの。つまり、何週間も先の予約はとれないってこと。




予約が開始されたらすぐ埋まっちゃうだろうなぁと心配しつつ、予約開始日を迎える。  







かかりつけのインフルエンザ予防接種の予約は電話のみ受付とのことで、予約開始時間の8:30まで時計とにらめっこし、8:30になった時点で電話発信!📱




プルルル…



話し中。



そうだよね〜予約開始直後だからみんな電話かけるよね〜



再度トライ。



話し中。




三度。



話し中。





……




やばいぞ…



 


10分繰り返しても繋がらず。




……




さらに10分経つ。




娘が構ってほしそうにこちらを見ている。


 


娘と遊びながら電話をかける。



……



繋がらない。





9時が過ぎる。



右手の親指で押す「発信」ボタンと


話し中とわかったあとに左手の親指で押す「戻る」ボタンを


機械的に淡々と打ち続ける私。




もうさ、これ、有名人のイベントのチケット取るときみたいDASH!


ひたすら電話をかけるっていうね。久しぶりのこの作業したよショボーン






最初に電話をかけ始めてから40分が経った頃、やっと


「はい、○○クリニックです」



の声が聞こえた!!!



やった!!繋がった!!やったぞー!!



興奮しながら


「そちらがかかりつけの○○です。インフルエンザの予防接種の予約をしたいのですが」


と早口で言うと、




「あっ、あぁー…誠に申し訳ございません。


来週の分の予約は、全て埋まってしまいました」



と。




え、えぇーーー……





40分間、ずっと電話をかけていたのに?!



発信履歴見たら100回近いのに?!






かかりつけなのに?!




もう、ショック……ショボーン





私の頑張りは何だったんだ。




来週になったら再来週の予約が取れますと言われたけど、来週まで待つ気力も湧かなかったし、また同じことを繰り返すんだろうしえーん



かかりつけでの接種は諦め、別の病院を探すことにした。




ネットで検索してみたら、少し電車を乗ったところのクリニックで1週間後に予約が取れるようだったから、そこを予約。



少し遠いけど、11月まで待ったり、また100回電話するよりは良いかな、とチュー


 




それにしても、予防接種の予約がこんなに大変だったの、人生で初めてだあせる


来週は発熱や体調不良なく、無事に娘に打てるといいな。


 



ちなみに私は先週の日曜日に接種済みで、夫は次の日曜日に接種予定チョキ


家族を守らないとね。


特に今は妊娠中だしね。










ちょここ

 


 

 

*私の運営する育児グッズレビューサイト*

 

 

*エッセイも書いています*

 

 

 

*楽天で実際に購入したもの*

 

 

 


首都圏1LDK賃貸アパートに家族3人で暮らしているちょここです🏠

30代会社員の夫👨 
29歳専業主婦の私👩
 2019年8月生まれの娘👧 
そして2021年5月に第二子出産予定👶  

右矢印保育園に通っていない
右矢印夫の育休取得不明
右矢印里帰りしない
右矢印両実家遠方で支援望めず
右矢印家が狭い

無事に出産できるのか!?
4人暮らしを始められるのか!?

育児や妊娠の記録、1LDK賃貸の整理収納の工夫をリアルタイムで発信します📢

育児グッズのレビューサイトも運営しています→こちら

 

 

 

 

つわり真っただ中の私。

 

娘のときを考えればあと1ヶ月近く続くであろうつわりに精神的な限界が来ているえーん

 

というのも、娘の相手を十分にできないことへの悲しみが大きいあせる

 

 

 

体調が大丈夫なときは一緒に遊んだりできるんだけど、

 

たまに「これやばい」っていう体を起こしてられない状態の気持ち悪さが襲ってきて、

 

そうすると娘がどれだけ私の体を叩こうが私は横になることしかできなくてショック

 

 

 

娘がこんなに私に構ってほしそうなのに、

 

それに十分に応えてあげられないのがものすごく悔しい。

 

罪悪感でいっぱい。

 

早くつわり治まってほんと・・・・・・

 

 

 

 

 

そんな最近の私、家事も何でも超手抜きアセアセ

 

もう、私自身が生きて、娘に3食食べさせオムツを変え体を清潔にするだけで、精一杯。

 

土日は夫がいるから良いんだけど

問題は平日。

 

 

 

ざっくりと我が家の平日のスケジュールを書いてみると

 

5:30  私起床

 

6:30  娘起床、ご飯

 

7:15  夫起床

 

キラキラこの間にお風呂掃除、洗濯、洗い物、娘の着替え歯磨きなど済ませる!夫がいるうちに!

 

8:00  夫出勤

 

8:30  娘昼寝

 

キラキラこの間に私は掃除機をかける。体調が良ければブログ書いたり読書や映画を。それもできない時は寝る。

 

11:30  娘起床、ご飯

 

キラキラここからが長い~~~家の中で遊んだり、私の体調が良ければ散歩したり。

 

17:00  娘ご飯

 

18:00  娘シャワー

 

キラキラ以前は私も娘と一緒に入ってたけど、つわり中の今は心の余裕がないから娘だけ浴びせてる。うちはもともと平日はシャワーのみ🚿

 

19:00  娘就寝zzz

 

キラキラおもちゃを片付けたり娘の夕飯の食器洗いなど、残りの家事。

そしてベビーモニター見ながら浴室滞在時間5分で私がシャワーを浴びる。

 

21:30  私就寝

 

22:30  夫帰宅

 

 

 

 

 

日によって違うけど(昨日は娘18時に寝たし)

 

平均するとうちの生活リズムは大まかにこんな感じひらめき電球

 

 

 

安全の観点から言うと娘と一緒のタイミングでシャワーを浴びた方が良いのかもしれないけど、

つわり中の今は周りを見る余裕がなくてむしろ一緒に入った方が危ないから、私は娘の就寝後に入ってる。

(地震とか起こらないことを祈るのみ)

 

 

いつも夫の帰宅前には寝るから平日は私も娘も夫に会えるのは朝のみアセアセ

しかも40分くらいしか3人で過ごせないというあせる

 

 

 

平日は夫の手を借りられないから、嘔気と戦いながら娘を育ててる・・・

 

 

自分の体調が悪いと、子どもに接する余裕がなくなってしまうねガーン

 

 

 

今はつわりだから仕方ないけれど、子育て中は自分の体調管理は今まで以上に気をつけようって改めて思う。

 

 

 

 

 

 

あと、我が家は今料理はしていません

 

娘用に作ることはあるけど、週末に夫が作ってくれた冷凍のストックやベビーフードを使ってチンしたご飯がほとんど。

あとは果物切るとか。

 

 

私はパンか、サバの缶詰ばかり食べてるしイヒ

 

夫は外で食べてくるか、帰宅後に自分で作って食べてるひらめき電球

 

料理って長時間立つ家事だから、つわり中の今はとても無理であせる

 

料理しないだけでだいぶ心と体の負担は減っているかな!

もともと料理が苦手なのもあるけど

 

 

 

つわりが治まったら娘といっぱい遊びたいなニコニコ

 

自分で料理もしたいな食パン

 

 

 

今月があっという間に過ぎてくれることを祈るお願い

 

 

 

 

 

ちょここ

 

 

*私の運営する育児グッズレビューサイト*

 

 

*エッセイも書いています*

 

 

 

*楽天で実際に購入したもの*

 

 

 


首都圏1LDK賃貸アパートに家族3人で暮らしているちょここです🏠

30代会社員の夫👨 
29歳専業主婦の私👩
 2019年8月生まれの娘👧 
そして2021年5月に第二子出産予定👶  

右矢印保育園に通っていない
右矢印夫の育休取得不明
右矢印里帰りしない
右矢印両実家遠方で支援望めず
右矢印家が狭い

無事に出産できるのか!?
4人暮らしを始められるのか!?

育児や妊娠の記録、1LDK賃貸の整理収納の工夫をリアルタイムで発信します📢

育児グッズのレビューサイトも運営しています→こちら

 

 

 

 

 土曜日、妊婦健診でしたニコニコ


私が出産場所に希望している助産院の提携病院へ初受診🏥



赤ちゃんは大きくなってて一安心。



ただ、土曜だったし検査もしたから、3時間近く病院に…つわり中にこれだけ待つのは辛かった💦







病院の帰り、近くにあるユニクロへニコニコ


私、3年くらい毎日同じスニーカーを履いていてそれがもうボロボロだったから新しいスニーカーが欲しかったの。


たまたま寄ったユニクロで、新作!というポップに惹かれて手に取ったのがこれ👟







コットンキャンバススニーカー!!




試しに履いてみたんだけど、すごく履きやすいお願い



私の足を包んでくれるというか、一歩踏み出したときにバネのように足を押し上げてくれるというか、とにかく私の好みの履きやすさだった!!!



しかも、アプリ会員なら2990円+税が1990円+税という嬉しい価格にラブ



アプリの口コミを見たら普段よりワンサイズ上げたほうが良いという意見を複数目にしたから、


普段は23.5cmを履いてる私、24.0cmを購入。




   




日曜日、早速履いて近所を歩いてみたら、私の足にぴったり!!



もっと気に入った照れ



歩くたびに飛び跳ねそうな気分になる。




 


私が購入したのはオリーブ色。


(写真を編集で明るくしたら色が違って見えるなぁ…)





スニーカー自体の見た目も可愛い!

オリーブにしたのは完全な一目惚れ。





ファッションジャンルの人みたいな綺麗な写真を撮れないのが悲しいけれどえーん


私のセンスのなさ…








お気に入りの靴が見つかると、こんなにも外出欲が高まるとは口笛



これ履いていろんなとこ行きたいー!



足をるんるんさせたいチューリップ赤



 

 


 ほんといい買い物した照れ







ちょここ

 

 

 



 

*私の運営する育児グッズレビューサイト*

 

 

*エッセイも書いています*

 

 

 

*楽天で実際に購入したもの*

 

 

 


首都圏1LDK賃貸アパートに家族3人で暮らしているちょここです🏠

30代会社員の夫👨 
29歳専業主婦の私👩
 2019年8月生まれの娘👧 
そして2021年5月に第二子出産予定👶  

右矢印保育園に通っていない
右矢印夫の育休取得不明
右矢印里帰りしない
右矢印両実家遠方で支援望めず
右矢印家が狭い

無事に出産できるのか!?
4人暮らしを始められるのか!?

育児や妊娠の記録、1LDK賃貸の整理収納の工夫をリアルタイムで発信します📢

育児グッズのレビューサイトも運営しています→こちら

 

 

 

 

 うちでは以前からセリアで購入した引っ掛けクリップを使用してますニコニコ




セリアのではないけれどこういうやつ↓

 

 





好きなとこに引っ掛けられて、ちょっとしたものを留めるのにすごく便利!




なんだけど、私&夫はクリップに留めてある物を取った拍子にクリップ自体も落下してしまうのがすごくストレスだったえーん




例えば、うちはシンクの天井に突っ張り棒をつけてそこに引っ掛けクリップをかけているんだけど、


クリップ先の物に触れるとその拍子にクリップごと落ちてきてあせる






2-3回に1回はそうだったから、
クリップをかけ直す手間でかなりストレスだった私達ショボーン


 
特に床に落ちると、屈んで取ってまた掛け直してという作業が本当に面倒くさいあせる

遠くに転がっていることもあるしあせる





それが!!


引っ掛けクリップを落ちなくする簡単な方法を見つけた!!





使うのは、輪ゴム1本




 


結論の写真を載せると、こんな感じ合格






引っ掛けクリップに輪ゴムを引っ掛けるだけ!!


  


〜やり方〜



 ①引っ掛けクリップのおしりに輪ゴムを結ぶ。



 

 

 ②輪ゴムを巻き込まないようにクリップを引っ掛ける。




 

 

 ③輪ゴムをクリップ先から通す。



 

 ④できあがり!








これで引っ掛けクリップ自体が落下することはなくなった〜〜拍手




クリップを引っ張りすぎるとこうなります↓





輪ゴムを敢えてこの状態にして引っ掛けクリップをかけるのもいいかも口笛




「引っ掛けクリップをかけ直す」という作業がなくなるだけで、めっっっちゃストレス減!!



これに気付いたのは夫〜〜キョロキョロ

 



思わず、天才?!?!と声が出る目






…と言うくらい我が家では世紀の大発見的な扱いなんだけど、わりと知られてる方法だったら恥ずかしいかも…笑






でも、これで生活がグッと楽になったのは確かおねがい

たった一つのことだけど、小さなストレスを無くすのって大事だなぁ〜ニコニコ






引っ掛けクリップの落下に悩んでいる方の参考になれたら嬉しいですおねがい







ちょここ





 

*私の運営する育児グッズレビューサイト*

 

 

*エッセイも書いています*

 

 

 

*楽天で実際に購入したもの*

 

 

 


首都圏1LDK賃貸アパートに家族3人で暮らしているちょここです🏠

30代会社員の夫👨 
29歳専業主婦の私👩
 2019年8月生まれの娘👧 
そして2021年5月に第二子出産予定👶  

右矢印保育園に通っていない
右矢印夫の育休取得不明
右矢印里帰りしない
右矢印両実家遠方で支援望めず
右矢印家が狭い

無事に出産できるのか!?
4人暮らしを始められるのか!?

育児や妊娠の記録、1LDK賃貸の整理収納の工夫をリアルタイムで発信します📢

育児グッズのレビューサイトも運営しています→こちら

 

 

 

 

 

 我が家は、1LDK。



今は1歳の娘と3人でぴったりな生活を送れているけど、


娘が大きくなったり、これから家族が増えるとなると、どうやっても手狭になるショボーン




少しでも家の中を広くしたい!!




ので、整理収納を頑張ろうと思ってる。



(今はつわりで動く余裕がないから、つわりが落ち着いたら…)




ということで、先日、この本をゲット📕





整理収納アドバイザーの公式テキスト。


読むだけでも勉強になるらしい。



1時間かからないくらいでサーッと読めたけど、なるほどなーと思うところはあった。



モノを増やさない=何か買うときは何かを捨てる



のように、家の中にあるモノの個数を定めるというやり方は、確かに良さそうグッド!



(着ない服が今クローゼットの中にたくさんかかってるからな〜)




ただ、やはりこういう本は、概念の説明で終わるね。



整理収納がうまくなればこうなる!


整理収納にはこういうタイプがある!



みたいな、読んで勉強した気になって満足する自己啓発本に近い。



(簡単にできる○○!とか、○○は△△するだけ!、ビジネスマンに必要なのは○○!みたいなタイトルの本。読み終わったあとにものすごく自分が賢くなった気分になるのに結果何も変わってないっていうやつ。


ちなみに夫もそのタイプでうちにはこういう手のビジネス書が山ほどあるわ……)







大事なのは、この本に書いてあることを実践することなんだよなぁ。






さて、どこから整理収納始めるか。



とりあえず服だな。服は着ないのがハッキリわかってるから手放しやすい。


あと娘用の衣類を保管する場所ももっと確保したい。


あとキッチンもだし、玄関も…




本を読んだあとだから、片付け欲がものすごい出てきたニヤリ



 

 



とりあえず、つわり…

早く終わってくれ…


娘のときを思い出すと、あと1ヶ月くらいはありそうだ…ショボーンショボーンショボーン






あ、我が家にある一度も自分たちが変われなかったビジネス書、真っ先に断捨離したほうがいいかもしれない。。。








ちょここ

 




 

*私の運営する育児グッズレビューサイト*

 

 

*エッセイも書いています*

 

 

 

*楽天で実際に購入したもの*

 

 

 


首都圏1LDK賃貸アパートに家族3人で暮らしているちょここです🏠

30代会社員の夫👨 
29歳専業主婦の私👩
 2019年8月生まれの娘👧 
そして2021年5月に第二子出産予定👶  

右矢印保育園に通っていない
右矢印夫の育休取得不明
右矢印里帰りしない
右矢印両実家遠方で支援望めず
右矢印家が狭い

無事に出産できるのか!?
4人暮らしを始められるのか!?

育児や妊娠の記録、1LDK賃貸の整理収納の工夫をリアルタイムで発信します📢

育児グッズのレビューサイトも運営しています→こちら

 

 

 

 1歳1ヶ月になった娘。



数ヶ月前から好きなのが、ベイビーシャークの動画爆笑






娘が好きというよりは、私や夫が好きで見せてる動画笑




数ヶ月前、夫がテレビかなんかの特集でベイビーシャークを知り、

それ以降何かとその動画を流すもんだから

私も夫も中毒になっちゃったチュー




ベイビ〜シャーク ドゥドゥドゥドゥドゥドゥ〜♪




今朝も娘の爪を切るために、ベイビーシャーク見せましたニヤリ

じっとしてくれるから助かるグッド!




ベイビーシャークの動画にはいろんなバージョンがあって、

ハロウィンとか母の日とかどれも可愛く仕上がってるんだけど



今日見た動画には驚愕した。


 




この動画の、7:14あたりから。




き、気持ち悪い………笑笑笑




どうした?!ベイビーシャーク?!

悪趣味だぞ?!

おかしくなったんかお前?!




こんなベイビーシャークもあるのかとびっくり。

娘はじっと見てたけど、娘の爪を切る私の手さえも止まってしまったよアセアセ




思わず出勤中の夫にURLを送りつける。

夫も「うける!笑」と。笑



「目がいっちゃってるね」



本当にゲッソリ


まだまだ私達の知らないベイビーシャークがあったとは…


奥が深い。





私はやっぱりオリジナルの可愛いベイビーシャークが好きだ照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*私の運営する育児グッズレビューサイト*

 

 

*エッセイも書いています*

 

 

 

*楽天で実際に購入したもの*

 

 

 


首都圏1LDK賃貸アパートに家族3人で暮らしています🏠

30代会社員の夫👨 
29歳専業主婦の私👩
 2019年8月生まれの娘👧 
そして2021年5月に第二子出産予定👶  

右矢印保育園に通っていない
右矢印夫の育休取得不明
右矢印里帰りしない
右矢印両実家遠方で支援望めず
右矢印家が狭い

無事に出産できるのか!?
4人暮らしを始められるのか!?

育児や妊娠の記録、1LDK賃貸の整理収納の工夫をリアルタイムで発信します📢

育児グッズのレビューサイトも運営しています→こちら

 

 

 

 

 

今月上旬に妊娠がわかってから、ずっと悩んでいたこと。

 

 

それは、出産場所

 

 

もし、このご時世でなければ、こんなに迷うことはなかったと思う。

 

 

 

 

私は第一子出産後から第二子は里帰りはしない!と決めていたから

 

もし第二子を授かることができたら近所にある「子連れで入院できる産院」で産もうと考えていた。

 

 

それが、今はどこに問い合わせても、「ご本人しか入院できません」と答えが返ってくる。

 

 

そうだよね・・・

 

この状況だから、それはわかる・・・・仕方ない・・・・

 

 

 

 

近所にあるクリニックも、総合病院も、どこも「本人のみ」。

 

 

 

 

 

そこで、私は助産院で産むことに決めました。

 

 

 

もちろん、助産院からも、感染拡大防止のため「可能な限りご本人だけで来てください」と言われている。

 

ただ、

 

ダイヤオレンジ病院に比べると助産院は出入りする人数が圧倒的に少ない

 

ということで、病院よりは密を避けられる。

 

(私は2件助産院を見学したのだけど、どちらも月10件弱の分娩件数で、お産が重なることもほぼないと言っていた)

 

 

また、入院時に上の子の預け先がどうしても見つからない場合は柔軟に対応すると言っていただけたので、

 

その一言で助産院に決定。

 

 

※子連れ入院を避けるために子どもの預け先はこれからも検討していくけど。

 

 

助産院で産めるかどうかのチェックリストも、今のところ全てクリアできているから、このまま助産院で産めると良いなお願い

 

 

 

 

 

2件見学した助産院のうち、決め手になったのは

 

ダイヤオレンジ家からの近さ

ダイヤオレンジ助産師さんの人柄

 

の2点。

 

 

経産婦だし家から近いほうが安心するというのと、

 

助産師さんが私の好きなタイプ(バリバリ来ない感じ。ほんわかとして優しい)だったということ。

 

 

 

先週末に夫と一緒に見学に行って、

 

夫も同じ意見だったしグッ

 

 

 

 

産む場所を決められて、1つスッキリできた。

 

あとは妊娠経過に異常がないことを願うばかり。

 

そして、娘の預け先の確保のためにも動いていかないと!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*私の運営する育児グッズレビューサイト*

 

 

*エッセイも書いています*

 

 

 

*実際に楽天で購入したもの*