ありがとうございました。

 

 

今月から定期コースのレッスンも始まりましたが

昨日はクロワッサンの店での

9月のレッスンでした!

 

今月はやっぱりごはんがしたいな~って。

去年と同じく今年もお鍋で炊くごはん。

 

 

わりとお鍋でごはんを炊いてる方も多くて

ごはんの炊き方とか

お鍋のこととか

情報交換も楽しかった!

 

こういういろんな話が聞けるのも

教室ならではの楽しみかも^^

 

それから

ごはんにはやっぱりお味噌汁。

 

 

今までお味噌汁の出汁はいりこが多かったけど

最近hinaがかつお出汁が好きで。

今はすっかりかつお出汁。

 

でも。

毎日一番だしとることとかはやっぱりできなくて。

お湯を注いでできるお手軽な方法に落ち着いたのでした。

 

なのでちゃんとした方法ではないんだけれど

こんな方法もあるんですよ~っていう

ご紹介みたいな感じかな^^

 

このかつお出汁と野菜の出汁と合せて作る

具だくさんの豚汁と

あとはコンロを占領しててもできるくらいの

簡単なごはんにあうおかず3品とで

9月の献立になりました。

 

 

9月のレッスンもどうもありがとうございました。

10月のレッスンは「パリパリチキンを焼く。」です。

お待ちしていますハート

 

 

 

*        *    9月~11月のレッスンの受付中です。   *        * 

 

 フォークとスプーン  料理教室詳細・申し込み先はこちらクリック   料理教室バナー。     

・ 10月15日(土) パリパリチキンを焼く。  

・11月12日(土) 煮魚のコツ。       

 


 ○ Instagram  : kaori_yanagawa       

 Instagram

 

 ○毎日のテーブルをまとめたレシピ本。好評発売中です。 

 

 


 フォークとスプーン Nadiaコラボレーション企画。
 ヤマキ×Nadia 毎週水曜日レシピ更新!

 かどや製油×Nadia 毎週水曜日レシピ更新!
    マリンフード×Nadia 9月たらこスプレッドプレゼント! 
  クレハ×Nadia       毎週水曜日レシピ更新! 


  ヤマキさまバナー。 かどやごまバナー。 バナー。 エアレスバナー。 

クレハバナー。 ⇒ ○NEWクレラップ×キチントさん 簡単メニュー。クリック

                  過去のレシピはこちらをクリック。

 

 

 フォークとスプーン コメントありがとうございます!
    お返事は、ブログをお持ちのかたはそちらで
    お持ちでない方は記事内でせていただきますね。

 

>おまめたんさん。

中華まんの季節ですね!

中華街、いいですねー^^

私も大きい蒸籠もほしいと思いつつ

なかなか手が出てません。。

やっぱりちょっと悩みますよね。

 

>ミルキーさん。

昨日はどうもありがとうございました!

いろいろ騒がしいこともありますが

アットホームな感じで気軽な感じということで、、

(ちょっと言い訳ですしずく

ぜひまたお待ちしていますニ

 

>まみごんさん。

蒸籠は大きさも悩みますよね!

これは15cmの小さいサイズなんですが

ひとり用で手軽に使えるのがいいところなんですが

夕ごはんとかやっぱり大きく作りたいなと思う時もありますね。。

ないものねだりかもしれません笑

 

>ぽん!さん。

いつもありがとうございます^^

早起きするといつもよりちょっとたくさん

やりたいこともできますよねはーと

お皿のご質問もありがとうございました!

少し長くなりそうだったので

改めて記事に書いてみたいと思います。

少しお時間くださいねニ

 

>クワガタのハハさん。

いつもブログありがとうございます^^

EveryTableも嬉しいですハート

お料理もお皿とか盛りつけ方でも変わってきますよね!

私もまだまだ勉強中です。

弟さん、びっくりです!

私も大学はこちらなので

1年ほど五十嵐の方にも通ってましたよ。

もしかしたらどこかでお会いしてたりしてニ

 

>hismsさん。

リブログありがとうございますハート