今日は、昼から集中しましたよ。
シューズ袋2つほぼ完成。
左のブルーのシューズ袋は、キルト生地の内側がツルツルシャカシャカ生地だったので、中袋なしで底生地もデニム使いました。
でもね、なんだか悪戦苦闘しまして、
続けて右の黄緑のネズミ柄は中袋を付けたんだけど、
中袋ありの方がかなり簡単でした。
半分の時間で終わった。
中袋付けた方が、縫い目の雑さとか糸処理とか考えなくていいから、ストレスフリーでした。
でもね、男の子用に使える生地があまり沢山ないので、中袋付けるか付けないかギリギリまで悩みましたよ。
4年生までだな。
兄嫁の希望で、持ち手ありの巾着型にするのでこの後紐通しして完成です。
一応、サイズを聞いていてその通りに作ったんだけど、長さが長いような気がするんですが…
ネットで調べると、シューズ袋ってだいたい25センチくらいかなというとこなんですが、これは35センチありますよ。
1年生の靴って、20センチないくらいだったと思う。
6年間使うことを想定しても、25センチくらいだよね?
ていうか、6年間も使えるのか?
念の為、兄嫁に
サイズ35センチで合ってるかどうか確認中です。違ってたら、しょうがないので、底を切るしかないよね(笑)
残り、
体操服入れ 1つ
給食袋 3つ!
頑張れ!頑張れ!\\\\ ٩( ˊᵕˋ )و ////



