今週も慌ただしく、過ぎていきました。



今日は訪問リハビリ→訪問看護、夕方、先生がzoom会議の合間に来てくださいました。



移動の車の中からお電話をいただいて、様子を伝えて、薬と輸液の処方箋のためにわざわざ来ていただきました。



息子の顔をチラッと見て、声をかけてもらって、滞在時間1分くらい驚き



お忙しいのに申し訳なかったです。



息子の体調は大きく変わることはありません。



ベッドにいる時間が長いので、足の位置を変えてとリクエストされます。



褥瘡予防のために早い段階からエアーマットをレンタルしています。



フランスベッド スモールチェンジ ラグーナ



このお陰で褥瘡はできていませんが夜中でも足の位置が悪いとピンポーン!と呼び出しベルを鳴らします。



ふくらはぎに違和感が出るようです。



左足は動かせませんが右足は動きます。



訪看さんに「○○くん、右は自分で動かせる?」と聞かれていましたが首を振っていました。



まぁ、ついでなので、両足とも位置を変えるのは苦ではありません。



やっと、スライドシートも買ったので、ベッドの上での移動も楽になりました。








Amazonの方が安いよ〜気づき



楽天で買った、介護記録ノートも1冊目が終わりました。



3冊セットで、「この1冊を書き終えられるかな…」なんて思っていましたが何とか現状維持でいてくれました。



新しいノートも無事に書き終えられますように…




注意画像は削除しました




スマホの影…驚き



このノートの画像は後で削除します驚き



今日バイタルチェックを全然してない〜



訪看さん、訪問診療で先生がいらっしゃる時はやっていただけるので…という言い訳。



トイレの回数や尿の量とか先生や訪看さんに毎回聞かれるので、ノートを見せています。



ちょっとした日記も書いていて、体調のことや食べたアイスの種類とかを書いています。



今日はやたらとアイスを食べていますね。



飲み込めないのですぐ吸引をして、口の中がベタベタなので、ウェッティで拭いています。



○印が吸引です。





土日は、どなたもいらっしゃらないので、ゆっくり過ごせます。



朝、点滴をつないでしまえば、二度寝だってできちゃう!…はず…



ちょっと、ゆっくりしようにっこりイエローハート







甘いものとブラックコーヒーの組み合わせコーヒー



ずっと家にいるのに甘いものを食べて、怖くて体重計に乗れない驚き