今日来られた顧客さんに
『こないだ渚の湯にいましたよね?』って
・・・・
まさかあのアカスリの時に風呂場で
『フジワラサーンフージワラサーン』って大声で叫ばれて
姉妹で走ってたけど、まさかそれを見られてた????
挙動不振になったわ
何か、どこで会うか分からんもんやなぁと実感笑
今日は朝からまーもーの日で、まーは相変わらずIKEAの袋に商品詰めて
MooNまで爆走そして必死
ただ、IKEAの袋はどうかと思うよ笑
さっきからトアの公園からアコーディオンの音色が聞こえてきます
和みすぎやろトアウエスト
とかこのブログ書いてると友達が来た
帰ったと思ったらまあからの電話
4月からフルスタッフで頑張ってて、まあの人懐っこい性格&接客で
顧客さん増えているよう*
今日も嬉しい事があったみたいで美佐も嬉しい
今まあさん成長期じゃないでしょうかい?
数ヶ月前よりもパワーアップしてるまあがいる気がしますよー
そんな話をして思ったこと
顧客様が増えて色々会話弾ますうちに
美佐の性格上、情が生まれてきてしまう
たくさん購入してくれる事は店側は利益得る事で、喜ばしいことやけど
だからといって、無理しない程度に自分のペースで買い物をしてくださいよって
美佐が歯止めをかけようと、そう思ってしまう。いやしてしまう自分がいる
でもその接客が間違ってるかと言えば、そうでもなくって
逆にそうする事で次につながる事もあると自分では思ってたりする
でも逆に、情に流されるなよって冷静に言われて
確かにその通りだと思った
美佐の性格上、意外と情に流されやすい性格なのは確か・・・
けどこの仕事してる以上、思いやりをもつ事は大事なことやけど
情を入れすぎるとあかんなぁって気づけた気がします
難しいとこやけどね、感情移入しすぎるとダメになるね
それはその通りかもしれん
オーナーも同じような事言ってた気がする
簡単な事かもしれんけど、なかなか奥が深いのですにょー笑
感情的に動いてしまう美佐は、この言葉忘れず頭のどっかに入れとかなあかんなって
また1つ学んだ数日でした笑
何か意味のわからんまとまりでごめんなさい笑
というか意味のわからん内容っすね
スルーしてください
さ~あともうすぐで終わりだぁ~