こんにちは。


 ハートロックのある古宇利島の続きです。


アダムとイブ伝説をメモ。

天から一糸まとわぬ幼い男女が舞い降りました。
2人は毎日
天から降る餅を食べて暮らしていました。


ところが知恵のついたある日
「餅が降らなくなったら?」と不安になり
毎日少しずつ食べ残すようになりました。

…二人が貯えを始めたときから
餅は降らなくなり
2人は海にでで漁をするように。

海で暮らすうち
ジュゴンが交わる姿を見て羞恥心が生まれ
恥部をクバの葉で隠すようになりました。

この2人が、琉球の祖とのこと。
古宇利島の語源は恋の島なんですって♡

音譜音譜音譜

マナティ館で
人魚姫のモデルとなった
アメリカマナティに会ってきました♡


もちろん美ら海水族館も行きましたので。



夏休み気分をおすそ分けできたかなウインク


音譜音譜音譜

わたくし。
カードと向き合っていて。
最近思います。

なんのために今があるのかな。
経験を積むこと滝汗
喜怒哀楽を感じること酔っ払い

わたしが生きてる今と未来と過去。

つい目の前のことに一喜一憂しがち。
地球に住むから時間があって。
その時間も人として寿命に限りがあって。

今世、誰と出逢って何を叶えたかったのか。

自分の得手不得手なことも
わかっているようでまだ気づいてない。
こちらの世界にいつまでいるのかもね(笑)

日々ままならないと自分と向きあいます笑い泣き



セッションしていて感じることがあります。

自分で決めてきた未来なのでしょうけど
立ち止まって意識する。

自分を内観して掘り下げる。


するとその時を起点に未来が変わるのです。
時間が早まって、幸せな変化がおこるのです。


今をどんな風にとらえて、どう選択するかで
未来は良くも悪くも変わりますポーン


潜在意識とか直感とか
自分の中の何かが
違和感を感じるから迷うのかもね。

あなたのその選択は最善なのかと。
ココロに正直なのかと。

人と比べる必要はない。
見えない誰かに遠慮は要らない。
だって結果は自分に帰るんだし。
努力や行動のご褒美は自分にきますし。

自分に向き合うなら誠心誠意。
意識して現実を好転させませんかウインク

ときどき自分と向き合ってますか?
自分に甘いのと自分に優しくするのは違います。

自分が望むことを一つ。
叶えてみませんか?
ちっちゃな願いを一つ。
思い切って叶えましょう。

変わるんですよ。
現実が。
忘れていた喜びを思い出せます。

試してみて。
幸せな変化のコツに
気づいてみてねウインク

皆さまに愛を♡