紫芋スィーツ | 星読みチョコカフェのブログ

星読みチョコカフェのブログ

星読みや占いとお菓子作りのブログ

今日は雨雨が降ったり止んだりのあいにくのお天気ダウン

何だか気分が滅入るのは私だけはてなマーク


本当は明日から稲刈り稲を始める予定でした。

そう、我が家は田んぼがあって、毎年稲刈りやってます。

基本コンバインではなくて、機械で刈って、手作業で掛けて乾燥後、脱穀します。

どうしても出来ない時は一部コンバインでやってもらった年もあります。


明日は、どうなるか分からないけど、多分無理かな~って思ってます。

ずっと雨雨で結構ぬかってると思う。

あんまりぬかると機械もうまく動かないし、作業している人も足を取られますからね^_^;


主人はお休みの日に有給休暇をくっつけて、何とかやっちゃおうと考えているのですが、なかなかお天気も都合よくはいかないし、18日は運動会なので出来ないし、17日も場所取りに行く予定もあるので、そううまくはいかないものです。
運動会から帰ってきてからもやる!なんて言ってるけど…ちょっとカンベンして欲しいなぁ~(ひとりごとあせる



さて、そろそろさつまいもサツマイモの採れるシーズンになってきましたラブラブ

義理の母(主人の母ね)が畑をやっていて、近くの直売所にも野菜を出したりしているんですが、

今年は普通のさつまいもサツマイモの他に中が紫の紫芋紫芋も作ったんです。


こちら



チョコカフェのブログ

見た目は普通のさつまいもですけど、中は本当に紫なのね。


ちょっと食べ物としては凄い色かも(^^ゞ


ちなみに去年は紫芋紫芋を買ってきて、いろんなお菓子を作ってましたあせる

結構はまってしまってました笑


去年作ったお菓子達おいでパー



チョコカフェのブログ

チョコカフェのブログ

まずは成功の紫芋のチーズケーキと紫芋クッキードキドキ

可愛いピンク色になって、味もとっても美味しくて、すっかりとりこになったのでしたニコニコ



そして、こちらが大変な事に目というもの。


チョコカフェのブログ

マフィンなんですが、BP(重曹)と紫芋の紫いろの成分アントシアニンが化学反応して、緑色になってしまったの。


事前にそうなると分かっていたんだけど、どうしてもやってみたくなっちゃってあせる


レモンで中和すれば大丈夫ビックリマークなんて情報もあって、レモン汁も加えたんだけど…汗


それからどうしても写真が見つからなかったんだけど、紫芋のカステラなんてものも作ってみました。


だけど、これも芋だけ沈んでしまって、食べれるものではあったけど、思ったようにはいきませんでしたあせる



そして、今日作ったのは「芋ようかん」



チョコカフェのブログ


まだ、冷蔵庫で寝ているぐぅぐぅ最中なので、こんな姿で失礼します笑


また固まったらご紹介したいと思いますラブラブ


ペタしてね