インスタの方ではもう
フライング公開してますが…
淡路島・徳島県

実はお邪魔してました



今回の旅は
我が家・妹家族・実家の母の
合計9人の大所帯

(今回も弟は仕事が忙しく不参加…)
前回の三重旅行がね…
うちの長男が旅中に
まさかのインフルAになって
←

「長男があんまり楽しめていなかった」
ということで

「皆でまた旅行しようよ
」

っていうリベンジ旅行でした

(涙の過去記事)
梅雨時期なのに雨は降っていなくて
曇ってはいたけど
むしろ曇ってたおかげで
動きやすい気温でした
明石海峡大橋
「旅が始まるー」
っていう気持ちが高まる
私は「空」「橋」「海」のコラボが
とっても大好き
良い眺め
橋を渡って一番に目指したのが
「うずの丘 大鳴門橋記念館」
テラスにはこんなチェアが
ここへ来た一番の目的は
この「おっ玉葱」🧅
と写真を撮ること
玉葱は淡路島の名産なのです🧅
神戸空港のブロッコリー🥦
兵庫県立美術館の青リンゴ🍏
この「おっ玉葱」は
我が家にとって多分3つ目?の
「どデカイ食べ物シリーズ」です
ちなみに上の写真…
こんな玉葱のウィッグをかぶってます🧅
(姪っ子ちゃん似合いすぎwww)
ここはもう何でも玉ねぎ🧅
玉ねぎピアノ🧅
妹と姪っ子ちゃんはピアノが弾けるので
弾いて楽しんでました
妹が弾いてた曲は
久石譲の「summer」
選曲最高
ピアノ弾けるの…いいな
(私は全く弾けなくて音符も読めない
)
椅子も玉ねぎ🧅
(玉ねぎ椅子で夫婦記念写真)
淡路島にまつわる「いろいろネオン」
うずしおのイロイロも学べます
お土産コーナーも大充実



ここの施設では
「おっ玉葱」と写真が撮れたらいいや〜
ぐらいに思ってたんですけど
思いのほか楽しめました
あちらの方に小さく見えるのが
大鳴門橋です
見晴らし良すぎなココは
行ったことない人がいたら
ぜひ行ってみてほしいですー
公式サイトに飛びます
つづく。
インスタで旅行記フライング公開中

楽天ROOM更新してます

