今年は長男くんが6年生なので
どんな事をするにも
「小学校では最後の」となります学校

なので今年の運動会は
親も子も、より特別な思いが…!


先日行われた運動会日本国旗
すっきり晴れてくれて良かった爆笑キラキラ



春の運動会コーデスニーカーキャップ




日除けのフリルパーカーピンクハート

紫外線を98%カットしてくれます!


さらに接触冷感なので長袖ですが

爽やかに着られましたキラキラ


母親という立場で行くので

変に浮く服装も微妙だし…もやもや

「運動場で可愛く」ってなかなか難しいけど

こちらのパーカーはどちらもクリア!

これは1着持ってると安心ピンクハート






パーカーの中はこんなパフ袖Tでしたピンクハート




パフ袖Tシャツはもう

閉店してしまったお店のものですがアセアセ

脱いでも可愛くピンクハート




カジュアルコーデこそアクセサリー必須!




このあたり着用です!

ピアスはゴールド16mm星

リングはイエローゴールドイエローハート






キャップはこちらブルーハート





ブラックデニムはこちら!





厚底スニーカーはZARAですスニーカー






椅子に座り日傘をさして応援してましたが

このブラックのパンツ…

熱を吸収するから太ももが

「アチチ煽り」すぎてビックリでしたアセアセ





こんなに熱を吸収して暑いなら

淡い色のデニムでも良かったかも泣き笑い笑




ちなみにチェアはこれ電球
Colemanの音符
うちのはもう古いので廃盤カラーに
なっちゃってますがアセアセ



ドリンクホルダーもついていて
座り心地もラクで良いです二重丸

使っても時々、しかも外で使うので
チェアはお値段重視で買いましたが
これ良いですOKキラキラ


ちょうちょちょうちょちょうちょ



6年生になった長男くん…

一生懸命、係の仕事をしたりランニング

競技にも迫力があってびっくり!!

頑張る姿が本当にかっこよかったですほっこり


小さい頃は

「あれ?この子はもしかして運動苦手?」

「何かと頼りないなぁタラー

(頼りないのは今もですがw)

と思っていたのですがねー笑


走るのも随分速くなったし

しっかり仕事をしている姿を見て

母は嬉しかったですほっこり


やっぱりどんな名作映画よりも

どんな名ドラマよりも

子供達の成長を見ることが

一番心が震えて感動しますおねだりキラキラ



私が思う「理想の母親」には

なかなかなれなくてタラー

なんとももどかしいですが…アセアセ

それでも自分の力を全部を使って

子供達に一生懸命向き合ってきただけに

子供の事となるとすぐ涙が…ぐすんキラキラ


今回、会場では隣にお義母さんもいたし

「鼻の奥ツーンおねだり」で留まりましたが(笑)

これを書いている1人時間の今

(夫子供はお風呂ドライヤー

時差式で涙ぐすんキラキラ←結局泣くw


この子達の母親になれて良かった笑い泣きキラキラ

(感謝)


今回は特に長男くんについて書きましたが

もちろんのこと次男くんも

とってもカッコよかったですほっこりラブラブ



長々書いちゃったけど

来年の小学校の運動会は

「保護者席に長男くん」泣き笑い笑

(なんか面白いwww)

これもまた楽しみですニコニコ






インスタ更新してます星




楽天ROOM更新してます星