えーと。

私の全記憶が一旦「コロナ」になっちゃって、コロナ前にどんなブログ書いたのかも忘れちゃったのですがうーん←読み返せw


スマホのカメラロールを見返していたら、

「あーあー、そういやコレびっくり

ってのがチラホラあったので、ぼちぼち載せてくぅ電球


その1つがコレスター





東京白金にある「GAZTA」のバスクチーズケーキピンクハート

東京に住んでるお義姉ちゃんがくれた〜ラブ



ここのバスクチーズケーキ、いただいたのは2度目なのだけど…やっぱり美味しいのよ目がハート!!

大好き!!


まだ食べたことない人がいたら、オンラインショッピング出来るから是非食べてみて欲しいピンクハート






限定のラムレーズンと、ノーマルのタイプと、抹茶だよーグリーンハート

どれも美味しかったラブピンクハート(幸)


ラムレーズンは子供達には大人すぎたみたいで、残してたので…私と夫が「いただきィニヤリ」と回収ピンクハート


抹茶は店舗でもなかなか買えないものだそーで、お姉ちゃんも「今回初めて食べてん」と言ってました気づき

中に黒豆が入っていて(!)「和」も少し感じられて美味しかったグリーンハート


ノーマルのはもう安定の美味しさキラキラキラキラ

「気分悪くなるまで食べたい」って思うぐらい美味しいラブハート

私が東京の人なら、めちゃくちゃ通ってると思うランニング





お菓子と言えばね、これもまた美味しかった口笛





「大黒屋」さんの「南湖のお月さま」と「高原浪漫」というお菓子照れイエローハーツ



「お月さま」の方はレモン風味のチーズ饅頭、「高原」の方はアップルパイみたいな感じラブ


お義母さんにもお出ししたら、

「これ美味しいね!何個か自宅へ持って帰りたいわーラブラブ」ってピンクハート

何個か差し上げましたウシシルンルン

幸せはもちろんシェアハート


大黒屋さんのお菓子は初めていただいたのだけど、どちらも本当に美味しくてラブラブ

一瞬でなくなった〜ねーアセアセ





また美味しいの見つけたらご紹介しますねールンルン