運動会コーデについての記事がアメトピに掲載されました
カジュアルコーデ、難しくて苦手なのですが…
取り上げてくださってありがとうございます
この記事に「ワイドパンツは丈長めも作ってくれー」という「高身長の叫び」も書いたので、お洋服作る人にこの叫びが届いていたら良いな…
笑。
あ、ついでにコレも叫んでおきたい
「なんならトップスの長袖の袖丈も足りてませーーーん」
これも「高身長あるある」なのではないかと
どんな真冬日でも袖捲りよ←捲らないと袖丈たりてないのがバレるw
まぁ、私の場合は骨格ウェーブなので、袖捲りしてる方がスタイルアップして見えるのは間違いないから、捲ってることの方が多いのだけど←ならば別に良いのでは?(笑)
まぁ正直なところ、「袖丈どうこう」っていうか…手首周りに布があるのが鬱陶しいので袖を捲ってることが多いのだけど←こんなにボヤいといて結局好きで捲ってるんかいwwwやっぱり別に良いのでは?(笑)
いや…捲りたくない日だって、たまにはあるから←たまにはね
いやいや…
結局ね、袖が足りていようが足りていなかろうが、捲るんだけど←もう袖丈について意見する資格ナシwww
つまり、何が言いたいかというと
「普通にも着られるけど敢えて捲ってる」のと「足りてないのを隠すのに捲らざるをえない」のとでは、同じ「捲る」のでも違う気がするのっ
選択肢が…無いのよ…(寂)
まぁ………結局袖が邪魔で捲るんだけど←もうええってwww
やっぱりいつも行き着くところは
「やはり平均が強い」
ここです
自分の身長、そんなイヤなわけじゃないけど
(実はメリットも結構あるからね)
やっぱり平均の158cmとか…あって162とか163cmとか?
これぐらいが一番良いかもなーと。
服、選びやすいよね
ま、結局「ないものねだり」よねー←
最終ここに行き着くのが【定期】