私が公式アンバサダーを務めている「wicot」
いつも「薬用スカルプセラム」のことばかり話しているので、今回は違う商品のお話もしてみようかなと
こちら
実は「wicot」ブランドには、「薬用スカルプセラム」だけでなく、「シャンプー」と「トリートメント」もあるのです
シャンプー・トリートメントは2種類ありまして
ピンクの「moist」
グリーンの「refresh」
から選べます
私は乾燥髪タイプなので、ピンクの「モイスト」をチョイス
ピンクの「モイスト」の方は、存在感のあるラベンダーと爽やかなローズマリーの香り
ラベンダーの香りをしっかり感じます
精油の豊かな香りで、リラクゼーションタイムを演出してくれます
頭皮も心もほぐれるよー
ちなみにグリーンの「リフレッシュ」の方は、ローズマリーの葉の爽やかな香りとレモンの甘酸っぱい香り…だそうな
グリーンの方は私使ったことないので、レビュー出来なくて申し訳ないですが…
「薬用スカルプセラム」もピンクのモイストタイプの「シャントリ」も、精油のリラックスできる系の香りなので、グリーンのシャントリもきっと良い香りなんだろうと思います
こちらのシャンプーは
「洗浄」「頭皮ケア」「保湿」「キューティクル補修」
を求めている人におすすめ
汚れをスッキリ優しく落としてくれて、健やかな頭皮に整え、ハリコシのある髪へと仕上げてくれます
そして、シャンプーと一緒に使いたい「トリートメント」
こちらは
「ツヤ」「指通り」「うるおい」「髪と頭皮の保湿」
を求めている人におすすめ
髪と頭皮にうるおいを与えてくれ、指どおりの良い髪へ整えてくれます
ご覧の通り、パッケージもおしゃれなので、バスルームに置いていても気持ちが上がります
シャントリはこちらからチェックしてみてね
そして
「wicot」の看板商品である、「薬用スカルプセラム」についてもチラッとご紹介
「今回は違う商品をご紹介しますね」と言っていたけど、やっぱり少し触れますね
シャントリとライン使いするのも良いかと思って
こちらは「医薬部外品」のスカルプセラム
「化粧品」じゃなくて「医薬部外品」なのが頼もしい
朝はスタイリングの前にスプレーして頭皮をマッサージ
夜はドライヤーの前にスプレーしてマッサージ
簡単ケアなので、忙しいママでも継続できるかと
「抜け毛や髪のコシ、頭皮の乾燥などが気になるよー」という人はもちろん
「んー…私はまだそんなことは気にならないかも」という人も、髪について悩んでしまう前に、早めから始めるスカルプケア
SNSを見ていると、もう美人さん達は始めてますよ〜
私も美人さん達を見習って、コツコツ続けまーす