今日は祝日ですが、夫がお仕事なので母子3人で過ごしています
「ぐーたらする」と昨日から決めていた祝日の過ごし方ですが(笑)
子供達はきちんと有言実行しておりますが←
やはり私はじっとできず
(時間がもったいないと思ってしまうのです…)
階段下収納を全部出して掃除機をかけたり、洗面下収納を全部出して雑巾で拭いたり…ガサガサしています
我が家の階段下収納は日用品のストック置き場として使っているのですが、スーパーセールとかで結構日用品をまとめ買いしたので、物が大量で動かすのがちょっと大変だった笑。
お水とかも非常時の為に買い溜めしていて、それも階段下収納に入れているので、それも動かしたりで(重)
なんだかんだ、いい運動になってます笑。
でさ。
こうやって収納と向き合っていると…
「みんな、ペットボトルってどうやって収納してるんだ??」
と疑問に思いはじめてきて。
なんか段ボールって虫が好むんだよね?
暗くて狭くてあったかくて…って。
我が家、お水とか炭酸水とか届いたまま(段ボールのまま)階段下収納に入れてるんだけど…
これ、やめたいなと思って
本当に虫が怖いから…遭遇してしまう確率が高くなるものを、なるべく撤去したいのよね。
なんかワゴンかラックか買って、そこに入れるべきかな?
ちょっと考えよう…。
しっかり動いた後のごはん
お昼ご飯は「お家でペッパーランチ」作りました
ちょっと家にある牛肉が思ったより少なかったので、玉ねぎも追加して旨みを増しておきました
簡単に作れるし「おいしい」と家族にも好評のメニューです
さて。
お昼からもお掃除の続き、やろうかな
こんなにキレイになってきたら、また運気上がっちゃうなぁ〜笑。
では良い休日を