春の味覚ピンクハート
たけのこご飯を作りましたーニコニコ





いつも通り二合炊いたけど「おかわり!おかわり!」で一瞬で消えた…ガーン
なんなら足りなかった滝汗

いつもならお米二合炊いて余るんだけどねガーン






この筍は、職場のお姉さんが筍狩りに行って掘ってくれたものおねがい

山を登って、重いたけのこを持って下山して…大変だっただろうなアセアセ
愛を感じるよ、姉さんっラブラブラブ
ありがとうございます!!


しかも茹でる為の糠もセットでくれた〜照れ
助かるーピンクハート





ってか、しっかり浸かる大きさのお鍋がなくて笑い泣き笑。
仕方ないからコロコロ転がしながら、つきっきりで茹でたよー笑い泣き笑。


職場のお姉さんの知り合いに、山をお持ちのドクターがいらっしゃるそうでニコニコ
そのドクターに一生懸命ゴマを擦ってw(これ、姉さんがそう言ってたからね。笑。)たけのこ狩りに毎年行ってる姉さん照れラブラブ

そしてそのお土産を毎年期待している私…てへぺろ笑。
また来年も宜しくお願いしますピンクハート(予約w)



職場のお姉様方はホント優しい人ばかりラブ
いつも可愛がってもらってますピンクハート

この前は他のお姉様から「高菜とワケギが採れたよー!!」(畑やってるお姉様がいるのラブラブ)と分けてもらいましたラブ

超がつく程のズボラ主婦の私は、普段こんな生たけのこがお店に売ってあったとしても買わないし(←)
高菜も買わないので(←)
お姉様方と一緒にいると、私の主婦スキルが自然と上がってゆく…というキラキラキラキラ


「モノ」を分けてもらえるのも嬉しいけど、良い「機会」を与えてもらえる…という点においても、非常にありがたいおねがい←本物のズボラだから「自ら」はしないからねw


ごはんといえば…
実は、明日から夫が1日おきに在宅勤務になるんですニコ

コロナの点ではちょっと安心?だから、総合的には良かったんだけどニコニコ

毎食のご飯作りの点から言ったら…
私、さらに大変やーん笑い泣き
たかが1人、されど1人よっ笑い泣き笑。