「きれいなものを見る旅」ニコニコ

なばなの里のイルミキラキラキラキラ


子供達には前もって「これ見に行くから!」とホームページで予習させてました。笑。

予習段階で「うわー!!キラキラキラキラ」ってテンション上がってた彼ら。
実物を見て感動しきりでしたおねがいおねがいキラキラキラキラ

連れてきて良かったー!!爆笑ピンクハート





この写真の何倍も何倍もきれいですピンクハート






家族写真もちょいちょい撮りつつ…ピンクハート





ゆっくり巡りましたニコニコ






今年のテーマは、この通り「さくら」桜

(子供達のポーズはお気になさらずw…っていうか、私のポーズも古めwww←さすが昭和女子w)






メインもちゃんと見ることができましたおねがいラブラブ
(もっと迫力あるよニコニコ






こう見たら「わりとゆっくり見られるのかな?」って思われるかもだけど。
実際はこうよ真顔






人混み〜笑い泣き(もっともっといるからね…)


子供達が迷子にならないように見張りつつ…
イルミも見て…
荷物も気にしつつ…
イルミも見て…
写真も撮って…
イルミも見て…
勝手にどっか行く夫の動向も見て…←


って、忙しいわ!!!!ニヒヒ爆。
私、目玉10個ぐらい欲しかったです。(怖)



でもね。
多分この混み具合、マシな方だと思うのよねアセアセ
この日、日曜日の夜だから…。
土曜日の夜だともっと混みそうな気がするアセアセアセアセ





メイン会場を抜けると人混みは少しマシ?になりましたニコ

菜の花のトンネルイエローハートグリーンハート



こちらもとってもキレイでしたグリーンハートイエローハート





夫カメラに頑張ってもらいたかったのにさーぶー←マイiPhoneカメラ壊れてるからねw

夫カメラ、こんなの撮ってたし。↓




ちゃうやん!?えーん

イルミを撮ってる私じゃなくて(笑)
せっかく来てるんだからコッチ(イルミ)撮ってほしかったやん笑い泣き笑。↓




この時私が撮っていたもの。
ぼやぼや〜もやもや

(旅行記事、画質の良い写真は夫カメラで撮影してますw)

マイiPhoneカメラ、この旅行に不向きすぎるえーん笑。






この大きな木の電飾もすごいよねおねがいキラキラキラキラ




こんな高い所で作業した人、大変だったんだろうなーキョロキョロとかつい思っちゃう件。




なばなの里、ほんとどこを見てもキレイで…ピンクハート
幸せな気持ちになれましたほっこり





ちなみに…紅葉のライトアップも楽しめましたよー紅葉
まだちょっと早いけどw





暑くもないし、寒すぎることもないし。
いい時期に行けたなーニコニコピンクハート








旅ログ、まだまだ続きます星