実は…8月のお盆明けぐらいに一度風邪をひきました。
それ以降ずっと咳が止まりません(‧̣̥̇꒪່⍢꒪່ )
そして8月末頃にうなぎを食べたんですけど、その辺りから喉に違和感が…。
ってことで、かれこれ1ヶ月ほど喉付近がおかしい。
やっと病院へ行く気になり、行ってきました。←遅。
うなぎの骨が喉に刺さってたっていう(‧̣̥̇꒪່⍢꒪່ )
うなぎの骨が喉に刺さり続けたまま3週間もそのままでいました、私www
取ってもらってスッキリ♡←
でもちょっと恥ずかしかったな…(^^;)笑。
咳のせいで違和感があるのかな?と思ってたんだけど、骨だったとはw
まぁちょっとは「骨かな?」って思ったりもしたのだけど、まさか本当にそうだったとはw
違和感がある…という程度で全然痛くなかったから、ホントにただ一言「骨だったとは∑(゚Д゚)」としか言えないwww
ネタがまたひとつ増えましたwww
咳の方は骨とは別件だそうで、鼻からカメラを突っ込まれて喉の奥の方を診てもらいました。
…まぁそんなに悪くないみたい(‧̣̥̇꒪່⍢꒪່ )
声帯の方もそこまで炎症起こしてないって。
とりあえず咳止めのお薬を貰ったので、それ飲んで様子みてみます。
いつも風邪をひくと咳だけが1ヶ月ぐらい残るんだよねー…。
ほんと困るわコレ。
それにしてもこちらの耳鼻科、大人気の耳鼻科で…。
午後4時から午後診が始まるのだけど、診てもらえたのがなんと午後7時半(死)
待ち時間が長すぎて疲れる…!!
だからあんまり行きたくない(๑‾᷅⍨‾᷅๑)
でも行くならココがいい…というワガママね。
そこからお薬もらって、私の実家へ子供達を迎えに行って。←預かってもらってました。
クルマぶっ飛ばし帰宅からの〜
猛ダッシュでお夕飯&お風呂&子供達寝かせる!
キッチン周りのリセット&洗濯物たたみ&明日の準備&その他諸々…
で、やっとつい先程落ち着きました(‧̣̥̇꒪່⍢꒪່ )
今日の午前中はお仕事だったし、幼稚園のお迎えから午後診が始まるまでの間にお夕飯の支度をしたり、GEOへ行ったりドラッグストアへ行ったり、ナンダカンダと動き回り…
一日中落ち着かない日でした(^^;)
やっぱり健康って大事ね!(しみじみ)
健康じゃないと時間も体力もお金もなくなる…(‧̣̥̇꒪່⍢꒪່ )
ひとつもいいことない!!
というか、私が病院へ行くとなると、ホント家族が振り回されることになるので(‧̣̥̇꒪່⍢꒪່ )
(特に子供達や私の母…)
「やっぱりママは元気でいなくちゃ!」…ですね。
わ!もう11時じゃん∑(゚Д゚)
寝る時間だわ、おやすみなさい!