昨日は兵庫県佐用町のひまわり畑に行ってきました♡



{3A8580D1-C21C-4874-86DA-F0CCCE7493C0}



行った人はみんな口を揃えて
「一度は行ってみる価値ありだよ✧」
と言うので、一度行ってみたかったトコロなんです♡

╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !





ひまわりは見頃が約1週間と短い為、佐用町の中でも色々な場所で時期をずらして種植えをしているそう。


私たちは今回、一番ひまわりの本数が多い「林崎地区」へ行ってきました。

ココだけでおよそ34万本!!!




もうね、圧巻でした!!!( ˚ଳ˚ )✧

カメラを向けても畑全体が入りきらない!( ˚ଳ˚ )



ひまわり!ひまわり!ひまわり!!!


{F7092E1B-A706-4E97-A839-B88F150E3C18}




素晴らしい景色で、なんだか涙が出そうでした…✧
感動✧✧



{92E94C9B-1712-482D-974B-8A659E4B5184}



子供達も、こんなに沢山の大きいひまわりは見たことがなかったので「うわーー!」って喜んでいました♡

(❁´◡`❁)*✲゚*

見せてあげられて良かったな♡


{E1712774-A0A9-458D-84FD-2B0148A98F51}



お土産にポストカードと、ひまわりの種をいただきました♡


{D04CCA0D-0258-433D-BBE2-1CFBA6A69829}


子供達この種を植えるんだって꒰ ❛艸❛⌯ ꒱♡⁾⁾

花が咲くの、楽しみだね♡





すっごく素敵なひまわり畑✧
お近くの方はぜひ行ってもらいたいのですが。
とにかく、ものっっっすごく暑いのでね(‧̣̥̇꒪່⍢꒪່ )

行かれる方は必ず帽子をかぶったり、水分補給をしっかりして熱中症に気をつけた方が良いです(((;꒪ꈊ꒪;)))

会場にいた皆様、ほんとすんごい汗でした!
ずぶ濡れ!!
(写真ではあまり人が写っていないように見えますが、たくさんの人が来場していました✧)



そんなこんなで私のハット…!
夫に取られました(‧̣̥̇꒪່⍢꒪່ )


{84D17AAF-100F-4EAD-A234-0CBC917DDC8C}



夫は帽子を持っていないので、仕方なく貸してあげたのです。
倒れられたら困るし。

本当は私がかぶりたかったものなんだけど(๑•̆૩•̆)

鬼嫁な私も、さすがに夫に「可愛らしいヒラヒラリボンハット」は渡せませんでした…(‧̣̥̇꒪່⍢꒪່ )笑。