去年、予告編を見て以来、公開を今か今かと待ちわびていた『華麗なるギャツビー』
とうとう金曜日に公開され、本日観に行ってきました(*^○^*)
日本語 HPはこちら↓
http://wwws.warnerbros.co.jp/thegreatgatsby/
英語 IMDbはこちら↓
http://www.imdb.com/title/tt1343092/
アイアンマン3の1週間後の公開とあって、お客さん入ってるかしら~
と勝手ながら少し不安でしたが、なかなかの入りでした

(ちなみに推定制作費はアイアンマン3の半分

原作はほんのさわりしか読んだことがない状態で観たおかげか
じゅうぶん楽しめました☆
まず、キャスティングが非常によかったと思います!
レオナルド・ディカプリオが超お金持ち・ギャツビーの役
主役であろう語り手のニック役にトビー・マグワイア
そしてニックのいとこでありギャツビーの元恋人であるデイジー役に、大好きなキャリー・マリガン

かわいい(*´▽`*)
画像が探せませんでしたがくるくるのロングヘアもかわいかった☆
あと、チョイ役でアイラ・フィッシャーが出てました。
それぞれ、ぴったりの役どころでした。
ギャツビーの子ども時代も、レオに似た顔立ちの子が演じてました。
個人的には、キャリーの魅力全開で嬉しかったです(*´▽`*)
あまりのかわいさ、いじらしさに、思わずほっぺをつっつきたくなりました(変態?)。
レオの演技もすっごくよかったと思います。
オスカーにノミネートしてあげてほしいなと思いました。
アイドル的なイメージが拭えないせいか?なかなかオスカー取れないですもんね・・。
(余談)
トビーが出てる映画を見るのは『スパイダーマン』ぶりかもしれないんですが
相変わらず若いなー、いくつなのこの人。と調べたところ、、、
な、なんと、来月で38才!!!
わ、わかいっ!!!∑( ̄□ ̄;)
レオは現在38才(11月で39才)なので、ほとんど同い年も同然。
少し顔にしわが出始めたレオと違い、つるんとした童顔のままのトビーは下手すると20代に見えますね(^▽^;
ちなみにレオの相手役のキャリーは今月末にようやく28才になる正真正銘の若者ですが
彼女もかなりな童顔の持ち主なので、20代前半に見えます

以下、ネタバレあり。
未見の方はご注意です☆☆☆


前半のパーティシーンなど、ちょっと退屈で、
無駄かなー (-_-) と思う部分もありましたが、
中盤以降はぐいぐい引きつけられておもしろかったです!
特に好きなシーンは、ギャツビーがデイジーとの再会のお膳立てを
ニックに頼んでから実行するまでの一連の部分。
ニックの家にデイジーを呼び出してほしい、と言うんですが、
OKするとニックの庭と家の中を飾り立ててしまうんです。
特に家の中は花だらけに



「これ、やり過ぎかな?」
などとニックに真剣に聞いたりする姿が超キュート

あちこちから笑い声が聞こえてきましたし、もちろん私も笑ってしまいました

当日のあわてっぷりもおかしいし、ほんとに応援したくなってしまいます。
デイジーが人妻であっても・・・。
しかし、心のどこかで、このお話はハッピーな終わり方ではないんだろう
という予想がついてました。
悲しいことに、その予想は当たってしまい、、、
< 下記、すごいネタバレ部分は反転させてます。読みたい方はカーソルを当てて下さい >
まさか殺されるとは思っていませんでしたが、ラスト、
ある意味、デイジーのために銃で撃たれてしまうギャツビー。
それだけでも十分悲劇なのに、かんじんのデイジーには完全に無視され、お葬式にさえ来てもらえず、
ただ1人、ニックに見送られる寂しいギャツビー・・。
あああ、いったいどこが「華麗」なんだろう?(涙)
というかですね、ラストになってようやく出てくるデイジーの娘。
冒頭で娘がいることは話しているのに、なんで途中、一度も出て来ないんでしょうね?(^▽^;
そこだけは突っ込みポイントです。
原作にも出て来なかったということでしょうかね・・。
やっぱ、原作を最初から読んでみたいです☆