シルクドソレイユ『アマルナ』シアトル公演 | chocolate lover

chocolate lover

主婦のつぶやきブログにお越しいただき、ありがとうございます(*´▽`*)
カナダのあれこれなど気まぐれに書いてま~す。
よかったら右下のアンケートにも答えていって頂けると嬉しいです☆

今回のアメリカ行きは、シルクドソレイユのシアトル公演を観に行くことが第一目的でした。

シルクの公演は去年の夏に Michael Jackson THE IMMORTAL バンクーバー公演以来、2回目です。

前回は巨大なスタジアムでの公演でしたが、今回はシルク独自のテント内での公演。
テント公演に行ったこともあるダーリンですが、私は初体験!

テントなんて、ほんとにサーカスっぽい(サーカスなんですが)

はっ
もしやトイレは・・・野外イベントなんかでよく見かける、ポータブル

・・・という心配は無用でした。

いや、実際ポータブルトイレなんですが、ものすごくキレイ!
ふつうの水洗トイレみたいにちゃんと流れるし、臭いもありませんでした


さて、最初にチケットを見せて入ったテントは売店専用?テント。
軽食、プログラム、グッズなどが売られています。

シルク売店
よくわからないものになってしまったけど↑売店テントの中です


前回はあまりの人だかりに、売店に近寄ることもできなかった私たち。
今回はテントに入るや否や売店へ直行
プログラム・ポップコーン・飲み物のセットをぶじゲット

売店テントを出て左手にはトイレ、右手には実際に公演が行われるテント(通称「ビッグ・トップ」)があります。

ビッグ・トップの入り口でチケットを見せると、おばちゃんが席まで案内してくれました。

このおばちゃん、いったん案内してくれた後、わざわざ引き返して来て
開演前も後もここでの撮影は禁止よ!と言い渡してくれました・・・。

というわけで撮影はできませんでしたが、シルクのウェブで公演の様子が見られます:

"Amaluna"
http://www.cirquedusoleil.com/en/shows/amaluna/default.aspx


開演までの時間にプログラムの出演者リストを見ていると、日本人らしき名前を発見!
しかも、同じ姓の女性がふたり並んでいて、顔もそっくり。

ふたご?!ふたご
日本からの日本人?!

いずれにせよ、日本人が出演してるなんて、すごい!!!

と、始まる前から大興奮して注目していると・・・

黄色の衣装に身を包み、ユニサイクル(一輪車)に乗ったおふたり、登場(*^○^*)
なんだか、ふたりを見ているだけで感動して、ウルウル
ふたごのように息ぴったりのアクロバティックな演技、圧巻でした

帰宅後、検索してみるとこんな記事発見:

シルク・ドゥ・ソレイユで活躍する日本人キャスト
↑バンクーバー新報のインタビュー。アマルナで演技している写真も載ってます

世界チャンピオンだったなんて、それだけでもすごい!
シルクからオファーが来たっていうのもすごい!


あ、もちろん彼女たちだけではなく、どのパフォーマーもすばらしい技を見せてくれて、大満足でした(*´▽`*)

特に天井から吊り下った輪っかに引っかかって(るように見える)くるくる回ったりしながら力強い歌も歌い続けていた人や、尋常じゃないアクロバットを次々繰り広げてくれた中国雑技団?ぽい集団、主役の小柄な女の子(かわいい!)のくねくね演技には、ハラハラしつつも本当に感動しました

夫婦してシルクの大ファンになった私たち、これからもできるだけ観に行きたいです