山頭火、再び。 | chocolate lover

chocolate lover

主婦のつぶやきブログにお越しいただき、ありがとうございます(*´▽`*)
カナダのあれこれなど気まぐれに書いてま~す。
よかったら右下のアンケートにも答えていって頂けると嬉しいです☆

去年行ったきり、機会がなくてなかなか行けなかった山頭火へ、ようやく行くことができました

私たちが到着したのは
平日の夜8時くらい。
店内はいっぱいで、15人くらい並んでいました。
ブックオフみたいにつぶれちゃったら悲しいので(´▽`;)ここは大丈夫そう・・・と一安心(笑)。

山頭火入り口
レストランアウォードをとったらしいです

山頭火のれん
入り口ののれんをくぐってもまだまだ待ちます

結局待つこと15分ほど。
入り口を入るとこんなサインが・・・

山頭火サイン
"Please respect your fellow diners by not cutting in the lines"
(『横入り禁止』の意味で、ごていねいに絵までついてます)


前回同様、大きな楕円のテーブルでほかのお客さんとの相席でした。

私たちは食べたいものが決まっていたので、即注文

まずは餃子から。

山頭火餃子
バンクーバー店限定らしい

5.5ドルもする(と言っても日本円にすると今1CAD=76円くらいなので410円くらい?)なりにおいしかったおいしい

次にいよいよお待ちかねじゅるり・・・ 特製とろ豚しおらーめんブタ(+たまご)

とろ豚
こういう状態で来て・・・


とろ豚
自分で具をのせます

ごらんのとおり、丼いっぱいに具をのせても まだまだお肉が残ってます

お肉大好きなダーリンに1枚あげましたが、

完食
ぺろり完食

このチャーシューがもう、おはしで細かくさけてしまえるほど、とろっとろで
極上のおいしさなんです

次回はラーメン抜きで、このお肉だけ注文してもいいやってくらい(笑)。


至福のひとときはあっという間に過ぎ、、、お会計を見てびっくり

会計

チップなしでも43ドル近い
チップと駐車場入れたら(笑)50ドル軽く行きますな

ラーメンとぎょうざ(&コーラ)のために50ドルかぁ~・・・(´◡`;)フッ

(※駐車場はお店のせいじゃないけどね)


日本ではどうだっけ。

と、言っても、日本の山頭火は東京と横浜のお店に一回ずつ行ったことがあるだけ。
値段なんて覚えていないのでググってみました。

メニューの写真を載せているサイト発見→こちらをクリック

これによると、2012年5月10日現在の横浜店の価格設定は下記の通り:

らーめん:しお・しょうゆ・みそ・辛みそ 各850円
チャーシューめん・とろ肉4枚らーめん: 1050円
とろ肉8枚らーめん: 1250円
玉子: 100円


おもしろいなと思うのが、バンクーバー店限定、と言うだけあって、横浜の店(日本全国かも?)には餃子がメニューにありません。
当然ながら(?)コーラもありません。
やっぱ日本人はラーメン食べながらコーラは飲まないよねぇ(苦笑)。


それはともかく、日本のメニューのとろ肉8枚らーめん、というのが
今回私たちが食べた特製とろ肉らーめんに該当すると思われます。

こちら14.5ドル。タックス入れると16.24ドル

今のレート(1CAD≒76円)で換算するとだいたい1250円
なんとなんと、横浜店と変わらないびっくり ということが判明したのでありました♪

まぁ円高は私たちの家計には関係ないので換算してもあまり意味ないっちゃないんですが(笑)