日本観光ツアーその1<愛知> | chocolate lover

chocolate lover

主婦のつぶやきブログにお越しいただき、ありがとうございます(*´▽`*)
カナダのあれこれなど気まぐれに書いてま~す。
よかったら右下のアンケートにも答えていって頂けると嬉しいです☆

ちょっと前のお話。結婚パーティのため来日した彼の家族との観光旅行のお話です

パーティ翌日、みんなでJR名古屋駅の窓口へ。
それぞれ来日前に買っておいたJRパスの引換証をパスに交換するためです。

JR案内所

JAPAN RAIL PASS EXCHANGE (10:00-19:00)となってますが、私たちが到着したのは9時過ぎ
あれれ、ダメじゃんと思いましたが、対応してくれた方、いいですよ~と言って受け付けてくれました(*´∇`*)

大勢でぞろぞろ押しかけたので、かわいそうに思ってくれたのかしら?
とにかく、助かりました

JRパス
ぶじ、JRパスゲット

これがあると、決められた期間内(私たちの場合は1週間)、新幹線を含みJRがほぼ乗り放題になるです。切符を買うために並んだり小銭を出したりする手間が省けて、かなり便利なパスでした

JRパスについての詳細はホームページ(こちら)をどうぞ。
私たちは7日間の普通車パス(28,300円相当)を買いました。



この日行ったおもな場所は、知多半島の先っぽ?の、新鮮な海の幸が有名なお店と名古屋城。

海
あいにく曇りがちで、どんよりしてますが、こんな海が見えるお部屋でお食事しました(´∇`)

食事
夢中だったのでほとんど写真を撮っていませんが、これはほんの手始め。
最終的にはテーブルいっぱいに並ぶほど料理が来ました


たらふく食べた後、えびせんの里に寄ってお土産を買ったり、カラオケマイク歌いに行ったり・・・
暗くなりかける中、名古屋城へ


地下鉄の駅
↑最寄りの地下鉄の駅がお城風(?)になってました

が、時すでに遅し・・・もう閉まっていて、お城の近くには行けませんでした。
思いつきで行っただけで、何の下調べもしていなかったのでしかたないですね

名古屋城
閉まった門のすきまから遠くに見えるのが名古屋城↑

空
6時過ぎてたし、閉まってるわなぁ。

ぶらぶらと周辺を散策してから帰りました。
翌日は京都へ日帰り旅行の予定なので、さっさと帰っておくべきでした(´∇`;)

京都編へ続く。