職業管理栄養士。

現在ケアマネを目指して

実務研修&転職活動中!

8歳男児と、5歳女児のシングルママです。

薄給でも好きなことしたい!

好きなことさせたい!

毎日楽しみたーい!

ケアマネ実務研修も

中盤に差し掛かってきましたおねがい



大阪府では

web研修と13日間の集合研修と

7.5時間の実習を組み合わせて

研修が行われていますキラキラ



大阪府ではコロナ特例措置がまだ生きてて

利用者宅を訪問しない

短縮バージョンでの実習ですダッシュ

見学観察実習のアセスメントで

情報を得た利用者を用いて

模擬ケアプラン実習を行うそうですキラキラ

他府県は実習3日のところが多そうですね照れ



集合研修の6日目から7日目の間に

見学観察実習と

模擬ケアプラン実習が

行われるのですが

実習先は自分でアポイントを取る形式ですダッシュ

適当に割り振ってくれればいいのにーダッシュ



勤め先の法人でなければOKなので

知り合いが居れば

頼めるのかも知れませんが

私は知り合いもいないのでアセアセ



自宅付近の事業所をいくつかピックアップし

まずは自宅から1番近い

第一希望の事業所に電話してみました!

…が、出ないダッシュ



折り返しを待たずに

自宅から2番目に近い

第二希望の事業所に電話!



出た!!



実習の受け入れをお願いし

無事に双方の都合も合ったので

受け入れ先決定となりましたおねがい



7.5時間なので

1日で終わらせることもできるのですが

お互い丸一日より半日を2回で!と

言うことになりましたウインク



ありがたいありがたいイエローハーツ



聞かれたことは

・名前

・どの項目の実習を受けたいか

・希望日

・なぜこの事業所を選んだか

ですニコニコ



あー久しぶりに電話で緊張したーえーん



持ち物や服装など

色々聞きそびれたので

また今度電話しなければチュー



それにしても、ずっと気掛かりだった

実習先がようやく決定し

実習日も決まり、

5月のシフトも決められました星



ほっと一安心ニコニコ飛び出すハート