またPW忘れてホーチミンですたWAKI death!
さららっと近状報告。
3月、ワサビくん 急に下半身不随になる
会社辞める
動取の資格申請しる
コザクラインコ買う
4月、ダメ元でペットショップ面接→採用
ツギオ、クレス卵全滅
ダルメシアンクレス♂迎える
5月、ワサビくん死亡
ワシの誕生日
そんな感じで酢!
ワサビくん、本当頑張って持ち堪えてくれたけれど、最後は全く食べなくなり、食べても吐いてしまって、カリカリになってしまいました。
私の周りの爬虫類歴長い方々も、ヘラオはムズイと言います。
いつの間にやら迎えております、スジヘラオ、もう1匹のテイオウのしめじちゃんは、全くもってピンピンしている様に感じておりますが…
ツギオもクレスもヒルヤモも。
んで雑談ですが、ペットショップでバイトし始めたら想像以上に可愛かったのがフェレット、デグー、チンチラです!
デグーは甘やかし過ぎてペレット欲しい時は流血レヴェルで噛み付いて離しませんが…
痛いですね、げっ歯。全く慣れてないシマリス逃して捕まえた際もかなりガブつかれました。
あと、インコ熱再熱気味になりますね、毎日何度もさし餌してると…
元々インコから生き物好きになりまして、次魚、次爬虫類…って感じですので、やはりインコかわゆい。
ボタンが全く慣れてくれませんが、店舗にいるパステル、ゴールデンチェリーのコザクラ、フェロー、パステルフェイスのアルビノのオカメの4羽まとめて迎えたい病気が出とります。出鳥ます。
幼い頃からの憧れがオカメインコなので、いつかはオカメ…とか思いつつ、メキシコだのシロハラインコが…とか色々ね。ダメぽです。
基本ウロコ系が好きなんだと思います。鳥も脚ウロコですからねw
魚は最近、旧シンスピルム迎えまして、あとは近場で旧アルゲンティアベビー2匹売約してきました。新の名前知らん。
またまたパイクシクリッドも少しづつ増やしたい気持ちもありますが、1800も慣れるとさほど大型水槽とは感じなくなりましてw
詰め込み過ぎだからかなwww
まあ、色々と生活面もありんすので、ちびちびね。全くパチ屋行けてないですが。
行ってもどうせ凱旋かハデしか打たないし、飽きてきたので…w
最近月1〜2休みなので、死亡確認ワンターレン。おやすみなさい。