ツギオミカドヤモリ、久々の有精卵! | TWOSUNの生き物達と中の人のぼやき。

TWOSUNの生き物達と中の人のぼやき。

熱帯魚、めだか、両生類、昆虫等の販売をしております。他、趣味で爬虫類の飼育もしております。

おはようございます(•‿•)
夜勤が大変で、夜中のヤモリスクタイム(給餌、メンテ)が4時スタートとかになるWAKIです。

個人的な感想ですが、夜行性のヤモリって1時くらいから餌やりするのがいい気がしてます。
うちだと1時くらいから起きて来る個体が多い、ってだけですw
参考にしないでねw

さぁ〜て〜今宵のヤモリスクタイムは(サザエさん調)
まあ、前回は人工(レパシーとか)あげたので今回は活き餌にすっかな!みたいなテキトゥ〜です(こら)
熱帯魚飼育もしてますが、爬虫類も魚も、あまり単食(一種の餌のみをやり続ける)という事はしない様にしてるのがWAKIの拘りです(別に意味は無い)
まぁさ、人間だって色々食べた方が色々な栄養素が取れるし飽きないし、何か身体に良さそうじゃねー?くらいです。
普通に考えてそうしただけです(^_^;)
なので、コオロギもデュビアも大体常に2種づつ、人工も4種程ストックしてます。
かわいい我が子ですから、色々なモノを美味しく沢山食べて、元気に長生きして欲しいというのが飼い主なら誰もが思うところですよね(^_-)


ああ、クソ前振り長いw

そうです、今朝方、ツギオミカドヤモリのしーちゃんが久々に有精卵ぽいの産みました!

以前のブログにも何度か書いてますが、ことごとくカビてダメにしてるので、今回は温冷庫も買ってあるし頑張りたいです‼︎まじ卍に‼︎w



途中まで、産んであった事すら気付いてなかったバ飼い主ですが(^_^;)
普通にハンドリングしたり写メ撮って喜んでて、写メ見直したら…

⁉︎⁉︎って気付いた感じです(;´д`)

あー、まじ卍バ飼い主w


{74CC31F1-A9C3-41D4-A06D-2E66F8499846}

あー、今宵もつーちゃんかわいいねー♡
{473F76C7-4E7C-4ACC-AC7B-FED8D0A900AC}

あー、しーちゃんも来たねー!かわいいねー♡
{CEFB41A5-50D2-4FBB-A1CA-8F4D1448AB18}

しーちゃんもハンドリング♡かわいいねー♡
{A8B47494-E737-465C-9534-EC50A5147480}

かわ…
⁉︎
{525BC24D-12A3-4675-B210-F4CF610ABA0F}

⁉︎
{D7D4E37B-94A3-476F-98A9-57A81DCC161E}

って感じです(^_^;)
(1番下に敷いてるのは水捌け用軽石)
{62409DB0-C951-4F67-9253-7C11B820DCC0}

たまに一個づつ、日をあけて産みますが、今回2個産んでありました(^ ^)

んで、すぐさまキャンドリング↓
{9197B506-EA28-4770-8EC7-C5CB99BF7DA6}

有精卵ぽいですね✨もう一個は何も無しですが、数日したら血管や赤い輪っこみたいのが発生する場合もある様です(^ ^)
{4951691F-6157-4699-A4F7-944571B81840}

なかなかデカイっすwまあ、私、手小さいですがw


{22F9E9DE-5AA6-4131-AFF0-942CBBED5BCA}
年始にマヨちゃんが卵産んだので慌ててホムセンに買いに行った温冷庫、押入れから引っ張り出して来ました(^_^;)
(マヨちゃんのは無精卵でカビて終わりました💦)

3度目の有精卵なので、今回こそは孵化させたいのです〜。・°°・(>_<)・°°・。

頑張りますo(*・ロ・*)o、
{CF710B93-B395-4333-B386-E77B194AC424}

全くケンカせず、2匹で1つのシェルターでギッチギチで寝たりしてる、ホントに仲良しなつーちゃんとしーちゃんです+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 
(たまには離そうかとも考えてますw)

ただ単にブリーディングしたいとか、金儲けとか、考えてないですよ(´•.̫ • )
つーちゃんが我が家のツギオ第一子なので、どうしても初孫見たいだけですw


では、バ飼い主の眠りスクタイム!(午後まで)
{1806BD5B-A5F7-4A28-8F67-1D176AAB858A}

ポトスで食休み中のテイオウヘラオヤモリのワサビくんですw