とりあえず晩飯

ココイチ期間限定スープカレー。
辛いの苦手な私には最弱でも辛かった。
甘くするソースぶっ込みましたwww
そう言えば
Facebook、Twitter、アメブロ、インスタ、mixiなどなど多方面に手を出している私だが、
なんか続かない。
何故かと考えたんだけど、
結果
人と関わるの嫌いみたいですwww
今はインスタくらいしか動いていないけど
わ、この人苦手…
って人と繋がると
その人がいないSNSに逃げるらしいw
3年程前に鬱病になり、
そこから人間不信になり
今は通院してはいないが
性格がガラっと変わったのは自覚してますw
だから1人で楽しめる
パチンコやスロットにハマったのも事実。
鬱病で他人に迷惑をかけたくなく、
あえて自分から友達を避けて
話なんかもしなかった。
聞いて欲しかったけど
きっと腫れ物に触る様な扱いを受け、
きっと内心、ドン引きされるんだろうなーとも思っていた。
だからプライドの高い私は
1人で何とかしようと足掻いたよね。
それから本当に理解者に出会わなかったからか、
今、1人行動が好きだし、
急に妙に接近されると警戒して避けるんだと思う。
仕方ないですな、
数年間、そんな環境だったから。
でも、
お陰で楽しいパチンコ、スロットに出会えたし
他人の意見とか気にせず
爬虫類や熱帯魚が出来る様になったから
別に結果オーライですけどw
まあ、ギャンブルの話は別にして
基本的にどうもマイナー路線にばかり行ってしまう私は、
アメリカンシクリッドや
ツギオミカドヤモリなんかに行って、
同じ爬虫類や熱帯魚好きな人達とすら
会話が合わなくなるというwww
まあ、そもそもメジャーなモノには興味ないので
ファッションやらもそんな感じですが
公私ともに
白い目で見られるタイプですわなw
別に人は人だから、いいと思うんだけど
みんなが持ってるもんとか
大勢が飼っている生き物を
わざわざ自分が持とうとは思わないんだよな。
確かに
皆に賛同されるモノには
良いところが多いから
賛同されるわけだし、
どんなモノなのか、どうしたらいいのか
アドバイスや資料的なものは多いはず。
でも
既に確立されているモノってのに
魅力は少ないと私は感じる。
自分で新規開拓出来たり
自力がメインになる事に楽しさを感じる。
まー、何言ってんだコイツ的に思われるのかもだけど。
日本人の国民性でもあるらしいね、
みんな財布がルイヴィトン、みたいなw
熱帯魚も爬虫類も同じだよね。
一般人から見て、は
マイナージャンルだろうけど
結果
開いてみたら
結果同じですよ。
どんなホビーの中でも
ルイヴィトン的な存在はあるんですが
私はルブタンとかジミーチュウが好きですわwみたいなw
何かとハッキリ言えば
他人に対する嫌味に聞こえてしまうだろうから
敢えて言わないが
みんな同じモンが好きで
みんな同じモンが欲しい訳じゃないですからw
他人のメジャーな財布には興味ないんです。
あー、やってればwって感じw
私が出来る人な訳もなく
自分が逸材だとか
変わり者だとか言いたい訳じゃなく、
他人がもっと多方面に目を向けるべきなんじゃないかと。
まあ国民性だから仕方ないんでしょうね。
右へ倣え、みたいなコテコテな民族性でしょう。
まあ、いいんですが。
私はそう言うのはつまらないと思うだけです。
まー、わかる人だけわかれば良いですね。
みんな結局、他人の顔色伺いやら
変な仲間意識とかって言う
表向きだけの安い感情で
結果、本音は自分の地位やらプライド保守の為に
動いて生きている訳でしょうからね。
仕事となれば、それは必要な事かとは思いますが
ホビーの世界で、それは必要無いと思いました。
自分が好きで金出して楽しんでいる趣味を
顔色伺いとか協調性の必要があるの?
って事です。
つまりは
別にSNSの王者になりたい訳もなく
有名人とか業界人とか
興味ないんですわ。
まあ、読まれてイイね、とか
とてもありがたいですし
嬉しいです。
でもさ、
別に私が働いた金で買ったり、飼ったり、打ったり、掛けたりしてるわけで
批判やら協調性やら仲間とか求めている訳ではないですよ。
そもそも仲間って
意識して作るもんじゃないと思いますが。
気が合ったら、でいいじゃん。
友達は作るもんじゃなく、
築くもんだと思いますから。
なんか履き違えてる人多いですよね。
話がウダウダ長くなりましたが、
今回は私の持論スペシャルを放送しましたw
さて、サバンナが眠そうなので
灯り消して
ケージから出たがるつーさんと
遊んで寝ますわw
鬱陶しい人はコメとかいらねーから
スルーしてねw
