私の住む広島県。
今回の大雨で相当な被害を受けました。
何度も町内放送が流れ
外もウーウー言って
幾度ものスマホの防災メール。
私は、マンション住まいで
土砂崩れとか床上浸水といった
直接の被害はないものの
徒歩5分の道路や
いつも通る場所が信じられない程
冠水していたり。。
テレビやネットで見ながら
まさか、身近でこんな事が…と
震えます。
私の実家も裏が山なので
心配しましたが、なんとか大丈夫みたい。
でも、すぐ近所の道路脇が
土砂崩れを起こしてました。
姉から送られてきた画像を見て
一瞬、固まりました。
私の地域は、昨日から
断水してて、それなりに大変です。
うちは、マンションの貯水槽があるからと
安心してるのもつかの間、
断水して2時間ほどで
薄茶色の水しか出なくなり、
そのうち、全く水が出なくなりました。
まだ丸1日しか経ってないけど
とんでもなく不便というか
不安です。
とりあえず、非常用に買ってた
500mlの水が4本。
ポカリ2リットル。
断水前に沸かしておいた
麦茶も残り1リットルと
貯めておいた水道水が
残り4リットル。
これで何とかなってます。
飲む分は、大丈夫だけど
日常用がね。
給水車にお水をもらいに行かなくては!
トイレは、お風呂の残り湯(一昨日の)で
流してるけど、他にも使ってるので
大事に使ってます。
水が出ないって、ホント困ります。
有り難さを知りました。
2人暮らしでこんなだから
大家族の方は、相当困ってるだろうな。
早く復旧してほしいけど
目処は立ってないみたいです。
今日の夜ごはん、どうしよう。
雨が降ってる地域や
警報が出ている地域の方、
くれぐれもお気を付けくださいね。