今日は、お昼すぎから

すのこのペンキ塗りをしてました







ガーデニングをしていない側のベランダ。



ここ、風当たりが強くて

しかも、日当たりも良くなくって

広いのに残念なスペースなのです



ホントは、こちら側に洗濯物を干したいんだけど…

見るからに乾きそうにないし。。



写真の上の方の

日が当たってる所を曲がると

リビングダイニングの側のベランダ。

いつもの場所です





ほぼ同じ時間に撮った写真なんだけど…







ペンキ塗ってた場所は

寒くて、結構な風が吹いてて、

髪の毛ボサボサになりながらの作業だったのに

この場所は、全然風が吹いてなくて

しかも、暑い



この違い、ビックリです。







先日から、いろいろ考えてた

ベランダに敷く、すのこのコト。



歩くと、カタカタと音がして

下の階のお宅に迷惑ではないかと。





で、ホームセンターでこんなの買って来ました。







『防振マット』











カットして、貼りました☆



コレ、スゴイです。

全然音もしなくなって、安定も良くなりました。



高さの微調整をして、いよいよ設置











ぱーーっと明るいベランダになりました



気になってた、ニトリのジョイントタイルも

なかなかの質感でいいカンジ





今なら素足で歩けまーす









ランキングに参加してます☆

よろしければ、クリックしてくださいね♪

↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ