最近、DIYネタがないので
かれこれ2ヶ月前のお話ですが。。

そういえば… こんなの作ってました。
って、言ってもこれまでの画像に
ちょこっと写ってたりしてたんだけど。
キッチン周りをすっきりさせて、
物がなくなった途端、
流し元の真上にある照明が
むき出し状態になってまして…
その時の画像はないんだけどね。
苦肉の策がコチラでした。

なんと呼べば良いか分からん
こんな

光が程よく透けて、いいカンジ


下から覗くと。。 (o´艸`o)

キッチンの入り口にも


プラ板を使おうと思ったんだけど
プラ板って、結構高いよね

なので、100円ショップのクリアファイルなのかな?
賞状とか入れる、ちょっと固めのやつで代用してみました。
で、いつも使ってるレースのガラスシールと
すりガラス風のガラスシールを挟むようなカンジに貼りました。

お手軽節約DIY。
なかなか気に入っております

ランキングに参加してます☆
よろしければ、クリックしてくださいね♪
↓ ↓ ↓
