星チョコラムネの乳がん記録星

(治療期間記録としてしばらく記載します)

・右浸潤性乳管癌 37mm×30mm
・ステージⅡb ルミナールB(多分) 
ホルモン受     容体→陽性 HER2→陰性 ki-67 20%
 ・遺伝子検査→陰性
・リンパ節転移→17個中4個

2023年
8.16 右乳がん告知
9.8   ルミナールAorBに決定  

9.29 右乳房全摘 腋窩リンパ節郭清
       乳房再建(エキスパンダー留置) 

11.1 CVポート留置
11.14 抗がん剤
ddEC療法2週間×4回 (ジーラスタ)
2024年
1.23 抗がん剤
ddドセ2週間×1回(ジーラスタ)
2.20 抗がん剤ドセ 3週間×3回 
4.24 ホルモン治療10年(レトロゾール)
5.14 乳房再建(インプラント入替)今ここ


今後の予定
・放射線治療
分子標的治療(2年) 
・乳房再建手術(乳輪+乳首)

こんにちはひらめき






ホルモン治療のレトロゾールからあっという間に1ヶ月!!


この1ヶ月の副作用は...


・指のこわばり(起床時)
・膝や肩の関節痛
・足全体筋肉痛のような痛み
・ドライアイぎみ(朝の目やに)


って感じですひらめき


これに加え、ドセタキセルの副作用の浮腫で手足のだるさもありますガーン


最期の抗がん剤から約2ヶ月になるけど、少しだけどマシになってきた気もする飛び出すハート

早く無くなって、指の浮腫んだ感覚も早く無くなってほしいなぁ指差し





今日は、レトロゾールを飲み続けると骨粗鬆症になりやすいみたいなので、骨密度測定をする事になりました星

きっと毎年?検査してくのであろう真顔


痛いことは何も無く、機械でコピーされてる感じで

終わりましたひらめき

(説明下手くそw)



結果



どちらもクリアひらめき

腰椎めちゃくちゃ優秀だったキラキラ

しかし大腿骨は45~50歳くらいなのだろうか?笑


来年、あまり変わらないといいなぁニコニコ



あと、ドライアイの話したけど、あまり目に出る話聞かないですねーって言われたダッシュ

まぁ、すごい重症じゃないから様子見よう!




来月は、いよいよ放射線の説明があります気づき

誰か付き添いとか居ますか?って聞かれたけど、そんなに大事な話あるかなー?って思って、平日だし「誰か居ないといけないわけじゃないなら、1人で行きます星

って言ってきました指差し



主治医が、

「再建した先生(違う病院)から放射線の話何か聞いてる?

お手紙届いて無いから、放射線開始日決めれないからもう少し待っててね」

って言われたけど、再建した病院適当だし...(あくまで私の主観です)

主治医がマメに書いてくれたお手紙に放射線の話書いてるはずだけど、再建した先生は分かってるのかも不明ちょっと不満

抜糸行った時、何も言われてないしねぇ


あと、再建した病院から診断書ももらったけど...

いつも担当してる先生じゃない先生の名前だった真顔

そもそも担当した人が手術したのだろうかw

違う人書く事ある?

今までの手術はきちんと担当医の名前で診断書くれてたんだけど...

誰だあれは真顔


本当に、手術前と術後の説明もほとんど無く...

(最低限はある)

あまり信じれないのもあって、今、乳頭再建やめようかなーって思ってます笑い笑い

ツルツルでも何ら不便なしOK



話はずれましたが、来月は放射線の説明の日と、ホルモン治療の薬もらう日は腹部エコーするみたいです!

何の為の腹部エコーなのかな?笑






聞けよ私笑い笑い








おまけ





昨日は、退院祝いに主人が焼肉奢ってくれました飛び出すハート

帰ってきて、車降りたら娘が帰りたがらないので、クッキーも連れてきて近くの公園でお散歩キラキラ


途中クッキーを主人に渡したら、クッキーは私のストーカーなので、リード振りほどいて私の所に全力疾走してきたアセアセ


誰も公園に居ないし、車通り無いとはいえ、危ないからきちんと持ってよーと指導しましたピリピリ




でも、ストーカークッキー...慌ててて可愛かったなぁラブラブ











ではではバイバイ